スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
塩森の石塔群 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
湯殿山碑があります。山岳信仰の石塔群です。明治時代の廃仏毀釈の影響か若干壊された形跡ありますが、綺麗に補修してあります。向かって右から、不動明王、庚申塔、湯殿山碑、百万遍供養塔、古峯神社塔、六角観音だと思います。江戸時代の文化年間、寛政年間に建立されたものです。その横に山に入れる階段があります。湯殿山に向かう山伏たちが登れるようになっているのでしょう。置賜の山岳信仰を物語る貴重な石塔群ですよ。