五十公野公園近くでスープパスタ。
カフェ・ド・ランチの特徴
五十公野公園近くで一息つける新しいカフェです。
プレオープン中でも店内はとても綺麗で広々としています。
お会計はスムーズではなかったが、今後の改善に期待します。
新潟県新発田市五十公野にある「カフェ・ド・ランチ」さん。日本の都市公園百選にも選ばれている五十公野(いじみの)公園の敷地内にあるイタリアンなカフェ。ちなみに五十公野公園には、300品種60万本の「あやめ園」や升潟の湖には遊ぶ水鳥、野鳥、暖地性の動植物も貴重なものが生息。子どもから大人まで楽しめる公園素晴らしい公園。そんなステキな公園のすぐ目の前にあるカフェ・ド・ランチさんへ初訪問‼︎日頃はラーメンマンのくせに。笑店内には暖炉があったり、外の光がたっぷりと差し込んでいたり、オープンキッチンだったり、見た事ない外国製の調理機械があったりと、いろいろなだったりでお洒落。笑⭐︎佐渡産の渡り蟹のトマトクリームパスタ 2,200円税込⭐︎選べるドリンクセット +300円税込まずは真っ昼間からちょっとリッチに渡り蟹のトマトクリームパスタを…オォォォーーー!蟹でけーーー!そして、蟹用のハサミと大きなおしぼりが運ばれてきた。これはもう…戦うしかないのだ。笑蟹をハサミちょきちょきしてカニ身を食べると、濃厚な味わいの渡り蟹が口の中に広がってきた。濃厚なトマトクリームソースと蟹の風味がめちゃ合う。しかも…モチモチな生パスタを使用という…イタリアン、ガチなやつーーー‼︎普段、家では食べる事の出来ない渡り蟹と生パスタに感動しまくる…あと、何気なくふつうに頼んだドリンクセットですが、ドリンクメニューからどれでも好きな物が頼めるとのことで、ティーモヒート(通常価格700円)をチョイスしました。そうです、お察しの良い方は気づいているはず。最高額チョイスの1択ということを。笑このティーモヒートがこれまためちゃ美味しい。生レモン、生ハーブが入っていて鼻に爽快な香りが抜けてゆく。最後は甘いやつ。バスクチーズケーキ降臨‼︎思っていた2倍濃厚なチーズケーキ、コーヒー、チーズケーキ、コーヒーの無限ループを楽しんで完食。店主さんの話ではイタリア製のピザ釜で焼くpizzaがこれまたオススメ!とのこと。俄然気になるな…雪が積もってて寒いから公園を散歩しないで帰ります。笑ご馳走さまでした( ̄人 ̄)
五十公野公園に友達と訪問した際に立ち寄りました。生麵のパスタがもちもちなのと、ナポリタンは普段食べないのですが、シェアして味見させてもらったらスンゲェ美味しい!ピザのマルゲリータもナポリ風のピザ生地にバジルの風味が効いててふわっともちもち。ジェラートも美味しかったし、ドリンクも美味しかった!
今までは、五十公野公園に立ち寄った際に一息つける場所がありませんでした。お店は綺麗で開放感があり気軽に立ち寄れる感じです。店内ではありますがテラス席にいる感じです。暖炉も備わっていて寒くなった季節もよさそうな感じでした。メニュー構成ははランチが主体といった感じで、ドリンク、軽食共に充実していました。
プレオープン中に訪問しました。ピザ三種(マルゲリータ、四種チーズフォルマッジ、新発田アスパラピザ)と限定カレー、ジェラートをいただきました。ピザは熱々でチーズがとろーり、カレーはスパイスが効いていながらも食べやすい感じ。店内は白を基調としたスタイリッシュなお店です。スタッフの皆さんの笑顔にも癒されます!
まだプレオープン中のせいかお会計とかはちょっとスムーズではありませんでした。お店の雰囲気良き。焼きたてピザはとても美味しかったです。ハーブティーはホットで飲みたかったです。ホットかアイスか選べるといいなと思います。お店の外にかわいい車が停まってました。
店内は綺麗で広かったです。食事はピザとワッフルのみです。ピザのサイズは1人用で全て千円以上です。全体的に割高な印象でした。
名前 |
カフェ・ド・ランチ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-7368-3412 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

スープパスタ\u0026ピザを食べにいきました。パスタは美味しく、パスタを食べた後に余ったスープと追いご飯でのリゾットも最高。オーナーいわく冷えても耳の部分が美味しくいただけるようにとおっしゃってた通り、ピザの生地にこだわりがあり、非常に美味しかったです!