朝らーめんで心躍るひと時。
麺処いっちょうの特徴
雨降りの中庭が見える、風情ある落ち着いた雰囲気です。
正統派の中華そばは、スープがちょっとしょっぱくて絶品です。
朝ラーメンの提供が嬉しい、AM8:00から営業しています。
食券を買ってオーダーですが千円札入れたのにラーメンは味噌ラーメンしか点灯しない。追加で千円札入れても変わらず まぁ、味噌ラーメン好きだから良しとしてライス(小)も追加。麺は細縮れで硬め。スープは味噌の香りと炒め野菜の香ばしさが混ざりあいとても良い❗味噌に細縮れはどうか?と思ったが とても良い。メニューにある味噌ラーメンにもオススメ印をつけて欲しい程美味しい❗是非食べてみて貰いたい一杯です。
2024年10月19日「チャーシューメン」(¥900)「麺大盛」(¥150)9時過ぎ、国道4号線を北上していて、この店の前ではためく「朝らーめん」の幟が目に入った。店の前に松などの植え込みがあり、平屋の店舗は落ち着いた趣があった。元々ラーメン屋以外の何か別の料理店の店舗の様だった。朝食の時間帯に営業していたが、朝専用のメニューはなさそうだった。スープはアッサリしていて、強い甘みがあった。煮干しと豚の風味を感じたが、豚の匂いはトッピングのチャーシューから移った香りかもしれない。麺は縮れた細麺。黄色い熟成タイプで、加水率が高く、歯に貼りつく様な感覚があった。トッピングはチャーシュー、メンマ、なると、海苔、刻みネギ。チャーシューは丸い形をした大判のバラ肉チャーシューで、メンマは太切りだった。オーソドックスな中華そばのスタイルだったが、味の輪郭がハッキリしている辺りに店のアレンジが感じられた。
中華そばはその名の通りなタンダードな中華そばでした。「普通」のクオリティを高めた「こういうのでいいだよ」って感じでとてもおいしいラーメンでした。「こだわり系」のラーメンに飽きて、普通においしいラーメンが食べたくなったらはまると思います。
噂には聞いていましたんで突撃❗チャーシュー麺は900円とは思えないほどPowerfulな量‼️懐かしいナルトに食感が楽しい大きめなメンマも⭕スープは優しさ溢れる出汁と濃さが小生の舌にはピッタリでした。翌日は家族で再度…中華そば・味噌ラーメン・再びチャーシュー麺で家族共々満足‼️
岩手県紫波郡紫波町桜町浦田、4号線沿いにあるラーメン屋さん。岩手では珍しく朝ラー提供店だと聞き、出張移動の途中に寄りました。日曜日7時、一番乗り。トイレはお店外側脇にあり。借りました。開店と同時に入店、左上の法則で中華そばと、右下にあったおにぎり(日替わり)を券売機購入。計800円とリーズナブル。食券はスタッフさんに、水はセルフ。水機械の左側にドアがあり、テラス席があると張り紙。使いたい方はスタッフまでだそうです。提供は早め、中華そばは王道のビジュアル。チャーシュー、海苔、太いメンマ、ネギ、ナルトがオン。麺は極細タイプ、スープは優しい昔ながらの味わい。朝だからちょうど良い、卓上にコショウやにんにく酢あり。軽く回しかけましたが、スッキリしてさらに良くなりました。おにぎりは梅入り、正統派。この組み合わせは朝にはベストだと思います。見ていると次々にお客さん、慣れてる方や初めてっぽい人など様々。頼んでるのは様々なメニュー。他のも次回は食べてみたいです。女性スタッフさんで、丁寧な接客。良いお店でした。満足、ご馳走様でした。
4号線沿いでお店の前に駐車場もあるので車で来店がオススメ。4人がけのテーブル席が2席とカウンターの小さなお店。寒い季節外だと…テラス席もあるようです。店内が狭い為に満席の時は、外で並んで待つのでオープン直後か混雑時を下げて来店が良さそう。食券なので、待ち時間や来店前にメニューの確認しておくとスムーズ。塩中華とおにぎりを注文。シンプルだけど出汁がしっかりしていて美味しいラーメン。注文にあった調味料はお盆の上に乗せてきてくれて、卓上の調味料も含めて…オススメのちょい足しを教えてくれるのは有り難かった。味変して最後まで楽しく食べられた。あんかけ系もあるので、冬の期間に再び伺いたい。おにぎりは、小さめで、ラーメンの追加で食べるのに丁度良いサイズ。日替わりなので…好きな具の時に注文するのも良い。お手洗いが店内になくて、外出て右側…今は珍しい段差のある和式トイレなので、足腰が不安な人は、注意が必要です。
2回目の朝ラ~訪問🍜今回も雨降り🌧でも、最初の時から、席から見える風情ある中庭が気に入ってるんだなぁ🎵さ、初回は「中華そば」でチョー旨ッ!って思い、朝だしやっぱり今日も中華そばと思いましたが、急遽変更「辛みそラーメン」朝からヘビィだなぁと思いながらも、食欲と欲望には勝てず注文w言うまでもなく滝汗でした(^_^;)極細麺、シャキシャキの炒め野菜にコク深い辛めのスープがからんで旨い🤤後半の味変に「ニンニク酢」コレいい感じにあっさり辛麺に変身、自分的にかなり好みです✨トッピングで辛み増しすれば、更に味変が旨いかもな。次は何しよ〜〜〜🍜🎵
これぞ普通の中華そば!女性店主ならではの何かが突出してるでもなく、全体的にバランスが取れているので、老若男女に愛される優しい一杯。サイドメニューのミニカレーもコスパ抜群で、これまた優しさを感じつつ、中華そばとはベストフレンド♪あ、そうそう!こちらのお店はお庭のテラス席もあるので、朝ラーがてらの7〜10時利用可能ですので、いつか是非とも😊
以前は違う名前の中華そば屋さんでしたが、テレビで紹介されていて、美味しそうだったので来店しました❗中華そばは、正統派➡️スープはちょっとしょっぱめ⁉️トッピングでネギを追加、メンマは太めでしたが柔らかいので良かったです😋相方は、味噌ラーメン、野菜がたくさんで、味もクセがなく食べやすかったようですが、細麺より中太麺だったら、言うことなし‼️なそうです😌お店の雰囲気も良く、荷物かけのフック、ティッシュペーパー等、心配りを感じられました⤴️⤴️
名前 |
麺処いっちょう |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
019-672-3511 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

あまり広めたくない程最高です。2回程行き、1回目は13:00位で待ち3組、2回目は11:15で待ち無し、その後すぐに満席でした。店の雰囲気はDIY感があり、明る過ぎず暗過ぎずでちょうどいいです。席もほぼ背面に他客がいるので、さっぱり気になりません。味には詳しくないのですが、一生懸命食べたくなる味です。特製中華と味噌食べましたが、個人的に細麺が好きなのと、味の濃さがスープまで飲めるほどの濃さで好きです。提供の早さ、カレーもなんだか美味い。雰囲気も最高。窓からの眺めもなんだか良い。いっちょうステッカー入り口にあります。車に貼りましょう。一見一味の価値あり。星3つ!みなさんもぜひ。