仙台空港で牛タンシチュー満喫!
寿松庵 空港店の特徴
柔らかい牛タンシチューは食べたら忘れられない美味しさです。
仙台空港の3階に位置する和食レストランで気軽に立ち寄れます。
ボリューム満点の麦飯や牛タンカレーセットでお腹も大満足です。
仙台最終日の昼御飯は仙台空港3階にある寿松庵へ訪問。15時過ぎに行ったがお客様は5分入り。注文したのは仙台辛味噌ラーメン、仙台青葉餃子、ハイボール、の3品。辛味噌ラーメンは付け合わせの味噌を好みで溶いて食べるのですがピリッとした感じでスープも旨い。餃子は青葉の風味が有りハイボールと合わせ完食。今回の会計は2130円也。
空港のレストランて良いよね、使える!お酒飲みながら時間を潰せるのとご当地グルメをほぼ一式揃えていてくれるから食べ損ねた物を旅行の最後に食べられるところ最高です。そのジャンルの専門店では無くオールジャンルで用意してくれてる割にレベルもそこそこ高い店でした💁🏼♂️地元へ帰る最後に立ち寄りたい良い店☺️
年末18:20頃訪問。空いてました。PayPay支払い可です。仙台空港内にあるお食事処。東北6県のご当地グルメが食べれるので旅行の食べ納めにバッチシ◎窓際の席からは飛行機も見れます。■会津ソースカツ丼ご飯の上にキャベツを敷いてその上にとんかつを載せてウスターソースをかけた福島県のご当地グルメ。カツが大きすぎてびっくりしました。厚みがあるのにジューシーで柔らかくて、食べ応え抜群!ガッツリ食べたいときにぴったり◎脂は端っこより真ん中あたりに多かったです。豚汁もアチアチでめちゃめちゃ美味しかった~♡■はらこ飯定食鮭の身やイクラ、鮭の煮汁で炊いたご飯を盛り付けた宮城県のご当地グルメ。旅行中に食べる機会がなかったはらこ飯。迷わず注文して大正解。期待以上の美味しさでした!鮭はみりん漬けされてるんかな?甘めの味付けで、いくらの塩気とうまく絡み合ってました♡ご飯にもしっかり味が染み込んでいて食欲なかったんですがペロリと食べちゃいました。おすましに鮭アラが使われてたんですが骨まで食べれるほどしっかり煮込まれてました。鮭の骨って結構硬いはずなんでこれはすごい。お漬け物大根も美味しかった♡また来ます~ごちそうさまでした!
牛タンシチューいただきました(^^)とっても柔らかく、初めて食べたんですが、好物になりました!1600円で、コーヒーも付いてて、大阪では食べれない気がします!旅の最後で、牛タン食べれて大満足でした!
麦飯大盛りは食べ切れませんでした😅また牛タンも多過ぎて最後は味が解らなかった。6枚が適当かな。
時間があったので寄りました。どれも普通でした。唐揚げは衣だらけで食べませんでした。飲み物を早く持ってきてくれるのでよかったです。
仙台空港の3階にある和食レストラン🍽調度夕食時だったので、賑わっており...待ち時間がありました。仙台だけではなく、東北地方の名物料理が味わえました🙌仙台は都会なのに山も海も近く、食べ物がとても美味しい所ですね💕︎
ハラコ飯と牛タンカレーセットを2人で頼みました。入口でスーツケースを預けられます。量もあり味は美味しかったです。
ホテルを早めに出て少し早めの昼食を取りました。牛タンは昨晩食べていたので、海老フライ定食と餃子を注文しました。海老フライは3本ともボリューム満点でした。餃子はあっさりしたしておりヘルシーな感じでした。
名前 |
寿松庵 空港店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-382-9222 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

仙台空港のレストラン街にあります。復路の出発前に食べ損ねていた牛タンが食べたく、こちらのお店に決めました。席も広くゆったりと座れました。牛タン定食(2780円)は注文して5分ほどで提供されました。牛タンのお皿に添えてある唐辛子味噌がとても辛くて美味しかったです。牛タン以外にも、麺類、海鮮、フライなどがあり、仙台の名物も含めて色々なメニューがあるところが良いと思いました。