蔵王のジンギスカン、手打ちそば!
かしぇるの特徴
山形蔵王温泉にあるオシャレなログ風食事処です。
美味しい生ラムを手軽に楽しむことができます。
素敵なご夫婦が経営する温かい雰囲気のお店です。
うまい!うまい!うまい!美味である!ひっさしぶりに外食で唸った!ラムの状態も肩とモモの両方味わえるのも、グラスフェッドな牧草的な後味の爽快感も、無添加な甘辛タレもお野菜も、〆のざる蕎麦も!何度でも行きたいし、近所に欲しい🐏
夏(オフシーズン)の平日のランチを蔵王で探すとかなり苦労しますが、このお店は営業してくれてます。私はジンギスカン、羊が苦手が妻にも、お蕎麦のメニューも充実しておりまして、温泉街のオアシスのようなお店でした。ジンギスカンは、漬け込んだ肉のスタイルでしか食べたことがなく、生ラムは初めてでしたが、臭みもなく(合っても私は大好きなのですが)、柔らかく、大満足でした。このボリュームでこの価格は非常にコスパもよいと思います。
ジンギスカン美味しい。お店の皆様の対応も良く、子供連れにも優しいお店です。
タレは甘め、ジンギスカンは他と比べると少し臭いがきついかもしれません。お店の雰囲気は綺麗でとてもよかったです。
お肉はロース食べました。想像以上に臭い強めです。タレは鼻に抜ける「ご飯ですよ」臭。濃いめのタレが野菜を先に入れて食べないとしょっぱいと感じた。ジンギスカン好きで色々食べてますが、なんとも普通でした。ご飯、味噌汁も、数軒となりのお店の方が美味しいなぁ。際立つところがなかった。そんな印象。冷麺ないので、もりそば頼んだけれど、つゆ切れで食べれませんでした。ランチで売り切れたのかな?むしろそっちが気になるようになってきた。若者向けおしゃれ系飲食店。おっさんには向かない。お店の名前と佇まいで雰囲気わかるはずなんだけど、高評価のジンギスカンに釣られていってしまいました。
山形蔵王に来たらジンギスカン!何故そうなったのか知りませんが美味しそうなお店をリサーチし入店。店内は明るい雰囲気でとても綺麗です。今回はジンギスカン(ミックス)、ご飯、味噌汁を注文。ラム肉は全く臭みがなく柔らかくて美味しい。野菜も甘みがありタレによく合います。味噌汁もめちゃくちゃ美味しかった。接客もよく居心地のよいお店でした。
蔵王温泉にあるジンギスカンと手打ちそばのお店です。蔵王の有名ジンギスカン専門店「ろばた」と同じ通りにあります。駐車場はお店の横と少し離れた場所にもあります。週末の12時30分ごろに訪れたところ、先客は1組だけでした。まだウィンターシーズンの始まりだったので、比較的空いていたのかもしれません。お店はご夫婦で営業されていて、2人のお子さんが楽しそうに遊んでいました。ほっこりします。今回はジンギスカンの「ミックス」(2,000円)と「ライス」(250円)、「みそ汁」(200円)を注文しました。「ミックス」はモモ肉と肩ロースの両方を楽しめるメニューで、どちらも生ラム肉です。野菜は地元山形県産のものを使用しているそうです。モモ肉はしっかりとした肉質で噛み応えがあり、肩ロースは柔らかくてジューシーな味わいです。そして、タレがとても美味しかったです。すりおろしたリンゴが使われているそうで、甘めのタレが野菜とラム肉に絶妙にあっていました。
ジンギスカンも蕎麦もうますぎる!!土曜日の18:30に伺いました。予約なしで席に座れましたが、お店を出る20時にはもう終了の看板が出ていたので、早めに行くか予約することをお勧めします。肝心の料理はどれも美味しいです!ジンギスカンは臭みがなく美味しいです。また量も値段相応で満足できました。そばは8割の手打ち。風味が最高です。タレはもう少し出汁の香りがあるほうが好みでしたが、薬味やわさびも美味しく満足。店員さんは丁寧で店内も温かみがあって雰囲気も最高。また行きます。
日曜11:00頃?予約せず2名で突撃しました!1人でもカウンターで食べられるっぽいです!お肉は柔らかくて野菜も新鮮で美味しかったです😋💓メニューもシンプルで分かりやすくてよきです!食べ方の英語のシートもありインバウンド配慮あり👍🏻建物もログハウス感がかわいい駐車場は狭めなので気を付けて運転してくださいお蕎麦も食べに行きたい。
| 名前 |
かしぇる |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
080-3846-1161 |
| 営業時間 |
[木金土日火水] 11:00~14:00,18:00~21:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
紅葉の季節で蔵王を訪れました。ジンギスカンが食べたくなり知人におすすめされたこちらのお店に!もも、ミックス、肩ロースがありももと肩ロースを注文。ご飯と味噌汁はセットではなく別で注文が必要でした。セットにしてくれたら嬉しい…!臭みもなく美味しかったです。どちらもおいしかったけどももは噛み切れるから個人的にはもも派。席は季節を感じられる日差しが入る席で良かったのですが座った席の隣が掃除用具?のようで食事中に開け閉めされるのはやめた方がいいかなと思いました。