ずんだ餅とごま団子、旅のひととき。
東だんご本舗の特徴
くるみ団子が特におすすめで、リピート必至の美味しさです。
ずんだ餅の衝動買いにぴったりで、思わず手に取ってしまいます。
こし餡、ゴマ、クルミなど、バラエティ豊かな和菓子が揃っています。
こちらの地域では有名なだんご屋のようで、ゴマだんご好きな私は即購入!!3玉、5玉を選んで購入できるのは嬉しい( ´∀`)ゴマが甘すぎず、程よい塩味、抜群に美味しい。久しぶりにこんなに美味しいゴマだんご食べました。美味しい一本ありがとうございましたm(_ _)m🔘価格:~1000円🔘当日の支払い:PayPay🔘子連れ:🆗🔘駐車場:あり🔘感染対策店 内:定期的な換気従業員:マスク着用消毒液:入口にあり。
ここの団子が食べたくていつも寄ります、特にくるみがおすすめですよ~でも閉店時間が早いので帰りに土産と思っても閉まってしまいます。
3玉でこじんまりと食べられるのが良い。ずんだと胡桃。甘さ控えめで美味しい(^q^) 自動精算機に慣れていない店員さんなのか、挨拶が無く涙。
みちのく一人旅でぐっと山形に寄った際、こちらでずんだ餅を衝動買いしました。前日に仙台の人気店「村上屋」のづんだ餅を頂きましたが、こちらのほうが枝豆の食感が残っていて、これはこれでありでお値打ちだと思いました。
こし餡、ゴマ、クルミ、しょうゆ、ずんだの5種類。だんごは3個刺しと5個刺しを選べます。
ずんだとあんこ頂きました。ずんだは、ずんだ豆の味がストレートに舌にきます。あんこも優しい味でした。
名前 |
東だんご本舗 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
023-688-5500 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ずんだ好きの旅の者です。3玉110円、5玉150円だったかな。たっぷりのずんだ餡に悲鳴です。美味しすぎて翌日も食べちゃいました。コスパ最高なんですが、お店の永続のために、とても美味しいし、すこーし値上げしても良いのでは、と思う程。