開店3日で話題のカレーパン!
小麦の奴隷 仙台若林店の特徴
メニュー表が分かりやすく、探しやすい工夫がされているお店です。
売り切れ必至の話題のカレーパンが特に人気で美味しいです。
店内は大変綺麗で、衛生面にも配慮が行き届いています。
偶然通りがかり発見しました。何となく聞いた事がある名前でしたので、興味本位で入りました。クロワッサンはほんのりバターの香りがして美味しかったです。カレーパンも美味しかったですが、表面の突起が私は少々食べづらく感じました。
かなり久しぶりに覗いてみました。相変わらず男性店員さんは明るく優しい。写真撮影の許可もいただき ゆっくり品定め。「こども食堂 ブレッド フォー キッズ」やっていて 小学生以下のお子さん1人1個50円で買えるコーナーあります。家族ででもお子さん1人で来店でも買えます。素晴らしい取り組みですね。価格も150円などありオヤツにはちょうどいい価格で 甘いパンも多いです。カレーパンだけじゃないし カレーパン以外にもたくさんあります。ふざけたネーミングも魅力的です。
カレーパンで、有名なお店ですが!小麦粉そのものが、美味いので!どのパンを、食べても!!外れナシです。出来れば、店内で!焼き立ての、カリカリ!ファファ!モチモチ!!の楽しい食感を楽しんで欲しいですね!
お昼頃に初めて行ってみました!ランチ時間帯は組み合わせで安くなるみたいで、とってもお得にパンをゲット!隣に食べるところがあったのでせっかくなので利用しました♪雰囲気もよくて、コーヒーの自販機もありいいランチタイムになりました♪
平日の午前中に初めて伺いました。お目当てはやっぱりカレーパン♪自分は1辛食べましたが、結構な辛さですね〜ちょっとナメてました…2辛に挑戦する気は失せました。ホントにザックザクで美味しく頂きました。クルトンが多い分、油分も多く食べ応えあるので、もたれやすい方にはおすすめしません。アップルパイも自宅で温めて食べました、美味しい〜店員さん気さくで感じの良い方でした。隣にイートインスペースがあり、珈琲自販機を利用できるのですね、広くて落ち着けそうな雰囲気でした。次は是非利用したいです。気になったのは駐車場の出入口。独自の一方通行にされてるようです。行き慣れない道だったので間違って,というか直前で気付きましたが時すでに遅し、出口から入ってしまいました(゚o゚;;一方通行なのは混雑時だけでもいいような気もしますが…入口にはご注意を…
有名な方のお店だと 聞きました👂️独創的な お店のネーミングがとても 気になって 初 来店しました😅カフェとして→ イートインも 出来セットメニューの価格も お安く感じました👍パンの試食なども 衛生的に 置かれており店内も 大変 綺麗です✨店員さんも 明るくとても 感じの良い お店ですがパンのお味が とても 普通でリピも ありでは ありますがわざわざでは ないようにも 思います🙏雨の日ポイント や お買い物ポイントを活用されると割引 や サービスが 大きいそうです。
ホリエモンのパン屋さん。クルトンを纏ったカレーパンの食感が新しい。結構大きめで、朝ならコレ1個でも十分腹一杯かも。
売り切れ必至である話題のカレーパンをいただきました。とってもとっても美味しかったです。他にもモチモチっとしたあんぱんは何個でも食べれちゃうし、アップルパイは絶品の美味さのため2個ずつ買いたい。店長さん、スタッフの皆さんの素晴らしい笑顔とサービスに仙台に辿り着くまでにやつれていた心が、一気に修復してもらえました。パンを購入して、隣接するメディアリンクコートで人気ゲーム実況配信YouTuberのレアアイテム展示物を眺めながらイートインできます。仙台に来たら必ず立ち寄る場所にしたいです。
本日オープン、今日は福袋のみの販売なので注意。福袋購入でカレーパン1つプレゼントですが福袋の中にもカレーパン入ってました^^;家で軽くトーストして食べたら名前通りザクザクした口当たりでしたがルーは少なめ。店内の動線は一方通行で厨房がガラス張りで見えます。奥の部屋にテーブル席が何個かありますが出入口がひとつなので入店と帰るお客さんを左右で仕切ればスムーズですね。
名前 |
小麦の奴隷 仙台若林店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-353-9771 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

パン屋さんでこのような一覧のメニュー表があると分かりやすくて助かります…!その日に無かったパンでも次にまた行ってみたくなります◎店員さんも丁寧で、パンも美味しく値段もお手頃で次は家族と行きたいと思います…!