いろは横丁の老舗中華そば、味確かな昭和のオアシス。
中華そば 笹屋の特徴
壱弐参横丁の入口に位置する、1948年創業の老舗中華そば屋です。
野菜たっぷりの冷やし中華やトマトタンメンが人気のメニューです。
昭和の雰囲気が漂う店内で、元気なお姉さんに迎えられます。
壱弍参横丁にある昔ながらの人気中華そば屋さんです。野菜がたっぷりのタンメンが人気ですが、卵担々麺もオススメです。女性客が多いので、女性だけでも入りやすい雰囲気です。
平日の昼、11:10頃に伺いました。先客1名、後客2名。玉子担々麵を、麺カタメで頂きました。牡蠣ラーメンにしようかと思ってたのですが、メニューを見て「もしかしてコレは川崎なアレ!?」と思い、川崎人なもので、条件反射的に頼んでました。溶き卵にひき肉と唐辛子、川崎人にはなじみ深いタンタンメンです。小松菜とおもわしき青菜がシャキシャキとして良いアクセントですね。あと、ワカメもけっこうしっかり味のついたもので、ちまちま食べながらラーメン啜るとまた違った味になって良い感じでした。次があるなら牡蠣ラーメンを食べたいなと。
狭い飲み屋街、壱弐参(いろは)横丁の入口にある。タンメン880円。塩味のスープに、白菜椎茸ごぼう大根カボチャ…たくさん野菜が載っている。野菜の甘味と旨みがスープに調和して、シンプルだけれど満足の味だった。昼時は近所のサラリーマンがひっきりなしにやってきてささっと食べて出て行く。接客も明るくて、近くだったら自分も通っているだろう。
前略ラーメン100点接客100点立地100点佇まい100点入店時、いらっしゃいませーと元気なお姉さんの声を聞いた瞬間に、笹屋様の店内だけ昭和で時が止まっていることを確信しました。ラーメンは大衆スープに量産麺。しっかり香る海苔と素直なメンマ。パサとジューシーの間でフラフープするチャーシューと、非の打ちどころがありません。おじさん年末に参りました。降参です。あんかけ焼きそばなど中華料理っぽいメニューもあったり変わったメニュー構成(いやむしろ昭和大衆食堂としては自然なのかも)なので、何度も通いたい銘店です。そいえばホヤラーメンとか牡蠣ラーメンとか、決してお安くない高級メニューもありましたのでご用心ください。なお、平日のお昼12時で少し並びが発生していました。大行列ではないものの、人気店ですのでこれについても重ねてご用心ください。寒さ厳しき折、美味しいラーメンでご自愛ください。草々2024/12
海鞘(ホヤ)冷やし中華(三陸復興支援メニュー)が気になり過ぎて伺いました。お店に入るとなかなか広くて4人掛けテーブルが4〜5テーブルと1人掛けテーブルが3テーブル程あります。優しく、愛想の良い店員さん方で営んでおり気持ち良く頂く事が出来ました。ホヤ冷やし中華は細麺で酢醤油がホヤと相性良く美味しい、評判の生姜焼き定食と餃子も美味しかったです。今度は五目あんかけラーメン辺りも食べたいので、また伺います。ご馳走様でした。
老舗巡り第1580弾 1948年創業の老舗中華そば屋さん。ホヤ炒飯1000円と仙台青葉餃子450円を注文。仙台青葉餃子は仙台産雪菜を練り込んでるので皮が緑色してる。皮がもっちりで美味しい。海鞘チャーハンは臭みもなく海鞘の食感もよくいい感じ。餃子は一個皮が破れたということで、わざわざ作り直してくれる優しいお店。壱弐参横丁の入り口にある中華そば屋さん。駐車場なしキャッシュレス対応。
【日本一👑旨い生姜焼肉💖】創業72年いろは横丁🏮入口にある街中のサラリーマンやOLさんに愛されている中華そば生そば笹屋さん。お薦めは☝️自分史上日本一👑美味しい生姜焼肉定食です。厳選された良質な豚肉に🐷創業以来変わらぬ生姜のパンチの効いた【笹屋秘伝のタレ㊙️】で焼き上げた生姜焼肉定食は日本一美味しいです。激ウマの秘伝のタレ㊙️だけでお肉を食べる前にご飯🍚3杯は楽勝で食べれます。笹屋さんには☝️他にも有名なホヤラーメンや麺・飯・定食・一品料理等美味しい料理が沢山あります。皆様も是非☝️日本一美味しい生姜焼肉定食ご賞味あれ。★女将さん日本一の生姜焼肉定食また食べに行きます。★大将☝️日本一美味しい秘伝のタレの㊙️作り方教えて下さい🙏。
ランチで寄りました。ざるラーメンと半チャーハンのセットを注文しました。暑い夏にぴったり!チャーハンも美味しかったです^_^メニューは他にもラーメン系、カツ丼などの丼もの系、カレーなどもありました。次回はこれらを食べてみたいです^_^店内は狭めですが昔ながらの定食屋さんという感じで地元の人たちに愛されている感じの良い雰囲気でした。サラリーマン、作業員、ご近所の主婦さんなどが多いです。
初めて伺いましたが、お店に入った瞬間、元気に明るく迎えてくださり嬉しくなりました。初めてなので、普通の中華そばをいただく予定でしたが、メニューのトマトタンメンの鮮やかさに目を奪われ注文しました。具のお野菜が新鮮で、温かく調理していてもシャキシャキ感が感じられました。トマトは程よく解れ、潰しながら旨みをスープに混ぜていただきました。カブ、さつまいも、大根、インゲンなど、10種類くらいのお野菜が入っていて、ヘルシーです。タンメンって残り野菜では?という勝手なイメージがありましたが、タンメンの為に準備された綺麗な野菜に頭が下がりました。他のメニューも制覇したいです。店内はとてもキレイで女性一人でも入りやすい雰囲気です。
| 名前 |
中華そば 笹屋 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
022-267-3039 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
いろは横丁のオアシスランチ🍜野菜たっぷり笹屋さん♪♪安定のサービスと安定の味。でも待って!いつもそこにある安心感いつも何食べてもほっこり。それってみんなが欲しいやつだよね〜近くに転職して良かったと思わせる!気長にメニュー制覇したいww総合星🌟🌟🌟🌟🌟