餃子と中華そば、家族的な楽しさ。
らーめん酒場敏坊の特徴
全メニューが美味しいだけでなく、価格も優しい居酒屋です。
石巻に本店を持つ本格的な餃子居酒屋の味が楽しめます。
昔懐かしい中華そばを味わいながら家族的な雰囲気を満喫できます。
ふらっと立ち寄ったお店です。餃子とラーメンという看板をみて、恐る恐る地下に潜入店内は広々としていてお酒も種類が多くラーメンは中華そばが推しだったので飲んだ後の一杯“を頂きに!飲み物は瓶ビールを昔懐かしい中華そばがとっても優しく追加したチャーシューは柔らかくてペロリお店の親方さんとママさん?は自然なお気遣いで話しかけてくれて初めてでしたが、緊張せずまた会いたいなと思わせる優しい雰囲気突撃しで正解のお店でした!ご馳走様でした。
全メニュー美味しくて価格も優しいです!イチオシはらーめんですね。
色んな種類の美味しい餃子や他の点心、昔懐かしい中華そばのラーメンを食べられる、家族的な雰囲気のある、楽しいお店です✌️💕
居酒屋です。でも、ラーメンと餃子と書いてあるので食べてみたくて訪問しました。メニューには書いてないけど、ソフトドリンクあるかと尋ねたらコーラやウーロン茶があるとの事。居酒屋だけど、お食事だけでも受け入れてもらえました。ラーメンと餃子を注文。程なくしてシンプルなラーメンとスタンダードな餃子が登場。お酒飲んだ後はみんな食べたくなるだろなーという感じ。お酒が好きな人が来るお店だね。それでもどんなラーメンなのか試したい人は是非。お店の人優しい感じでしたので受け入れてくれると思います。その他、居酒屋メニューもあるので色々美味しいのあるので試してみては。
石巻に本店がある餃子居酒屋さんです。お店自慢の餃子やラーメンはもちろんですが、三陸から直送の海産物も絶品です。居酒屋メニューも豊富でお値段も全てお手頃価格です。プラス気さくなマスターとママさん、スタッフの皆さんのアットホームなサービスに心が和みます。
何を食べても美味しいです。料理一つ一つにこだわりが感じられます。初めての方はまず手作り餃子と各種シュウマイと小籠包をお勧めします。2022年3月に国分町にオープンしましたが、長く続いて欲しいお店です。
フレンドリーで心から楽しめるお店です。餃子は勿論の事、中華そばは最後に美味しいです!ご馳走さまでした!!、
初めて連れて行っていただきましたがオーナーさん凄く気さくに話しかけてくれましたし、餃子も美味しかったです!
一人でも初めてでも居心地がよい店です。マスターやスタッフさんの対応が◎。
名前 |
らーめん酒場敏坊 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-398-4120 |
住所 |
〒980-0803 宮城県仙台市青葉区国分町2丁目13−11 ベルサイユビル 地下1階 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

地下へ続く階段をの先にある扉を開けると中は広々とした店内。お一人様なのでカウンター席へ。メニューを見ると餃子とラーメンが看板メニューのようです。メニューの中には『3分で出る』いわゆるクイックメニュー的なものは見当たらずビールと餃子をオーダー。お通しのきくらげを堪能しながら餃子を待つ。常連らしいお客様と談笑しながら料理を作る様子は「ローカル感」を感じました。(一見の私はやや肩身が狭い🥺)10分程で餃子が到着。他にも何か・・・❓🤔とメニューを物色してると常連らしい数名が来店。席に着くなり口々に注文をしてる姿を観察🧐どうやらNetflixオリジナルの某番組のように「作れるモノは何でも作るよ」的なやり取りが・・・🙄👂更に注意深く聞いてると「黒板」に日替わりのメニューがあるそうな🤔ん❓🙄どこに黒板がある❓😳私は完全に「シラフ」😑店内のドコを見渡しても黒板が見当たらない🤔(聞けばいーじゃん❓🤔)そうだね。でも何だか盛り上がってる常連と店主+女将。大人しくカウンターに置かれたメニューの中から選びました🥺本日のご注文↓・生ビール・餃子・中華そば以上😑そんな私を尻目に常連さんはメニューにない品をどんどん注文していく・・・🤔春巻とか美味そうじゃん🥹チャーシュー盛りとか何❓🤤でもいいんです🙋コレはコレで楽しめました🙆いろんなお店があるんだなと。お支払いのフレキシブルさはまずまず。「中華そば」の味は・・・❓🍜あっさりスープ。最近は二郎系に始まって濃い目の味が多い傾向ですが、懐かしい味でした🥹そして支払いを済ませて店を出るまで「黒板」の存在は不明でした🤔〜注意〜店内は地下のためお使いのキャリアによっては電波が全く入りません。しかし❗ 店内にFree WiFiがあるので安心。