高級串揚げと特許レモンサワー。
串揚専門串正の特徴
自作のソースと衣の軽さが絶品の高級串揚げ専門店です。
揚げたての串を熱々で楽しめるのが魅力のひとつです。
32年の歴史を持つ老舗で、国分町に位置しています。
細い階段を上がっていくと、お店が。コの字のカウンターのみです。ストップを言うまで出してくれます。揚げたて美味しかったです。
【高級串揚げ🔥専門店🍺‼️】初代の親方の頃から通っている☝️国分町のはずれにある🏮仙台では珍しい高級串揚げ🔥専門店【上野台二代目・串正】。扉を開けるとコの字型のカウンター14席用意されています☝️。四季の高級串揚げの🔥味を楽しめる☝️串正の店内は常連客でいつも賑わってます。初めて来店される方は必ず【システム‼️】に戸惑うので😱ご説明します。メニューや料金表は一切ございません‼️。料理は☝️親方おまかせ【串揚げコース🔥】のみとなります。飲み物は☝️単品注文です😊。親方が毎日厳選した【一口サイズ】の約25~30種類の新鮮なネタが用意されています。食べ方は親方の絶妙な火加減で揚げられた🔥熱々のネタが1回に2・3本づつ出てきて☝️親方からネタの説明と食べ方の説明があります💕。ネタは新鮮なお肉🐂🐷🐔・魚🐟️・野菜が🍅中心に旬な物や親方のオリジナルもあり沢山あり次々に美味しいネタが出てきます。お腹いっぱいになったら☝️親方に【ストップ✋️】でと言うと終了になります🙆。もう1度食べたいネタがあったら親方に言って見て下さい☝️ネタにストックげあれば揚げて🔥くれます。料金は☝️1人5千円~8千円くらいなりますがあくまでも目安になります‼️。皆様も超~絶品【高級串揚げ】🔥を食して見て下さい😋。めちゃめちゃ美味しいですよ~‼️。【注】時間帯によっては満席に🈵️なるので必ず【予約‼️】を入れて来店して下さい📲。駐車場🅿️はありません。
串は揚げたてを直ぐに出してくれるので、熱々を美味しく頂きました。
ずっと行きたくてやっと来店出来ました。前日に予約の電話かけてみた所人気店なのかと思ったら何時でも大丈夫の事でした。お店も他にお客さんはいなかったです。コースで勝手に色んなものがテンポよく出される感じでした。クチコミなど見てたのでコースのみというのは知っていきましたが、値段とかも一切説明されずビックリ(笑)衣は薄く何本も軽く食べれる感じでした。2名でお酒×3ソフドリ×2で約15000円のお会計でした。レシートも何も無いから内訳も分からなかったです(笑)正直串の種類の好みも有るし、飛びっきり美味しいわけでも無くこの値段なので他の串カツ店の方がいいかなと思っちゃいました。リピートはなしです。
ずーっと行きたかったお店にやっと訪問出来ました。仙台の老舗の串揚げのお店で30年以上の歴史のあるお店 席数は8席の小さなお店ですが、若い親方の作る串揚げは、油っぽく無くて軽い感じで今日の串揚げコース25種全品制覇してしまいました。お腹一杯になったら途中でストップ掛けるスタイルですが、次何が出るんだろうと考えるとついつい食べてしまうワクワク感のあるお店でした。ネタも丁寧に仕込んであって味わって食べると一品一品何かが仕込んである ジャガイモには真ん中にちょっと厚切りのベーコンが入ってたり素材の味を大切にしながらアレンジしてあります。本当に串揚げ好きなんだなぁと親方の気持ちが伝わる様なお店でした。コロナで大変な時期ですが、再訪したくなるお店でした。大切にしたいお店の一つになりました。
32年の老舗。雑誌にのっていたのを見て行ってきました。カウンターのみで狭いですが、大人な雰囲気でいい感じのお店です。串のメニューはなく、ストップと言うまで揚げたてのネタを出してくれます。はじめのビールは泡が細やかでGOOD!! ドリンクメニューも多くレモンサワー、ハイボール、季節のドリンクなどもありました。特にオリジナルの純生レモンサワーは酸っぱくて美味しいです。衣が薄く(他の串カツ屋さんに比べて)、油も軽いので20本は軽く食べれます。付け合わせのネギもおいしかったです。次は、ゆっくり楽しみたいです。ごちそうさまでした!!
名前 |
串揚専門串正 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-262-5496 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

衣の軽さも自作のソースも最高⤴︎レモンサワーは特許取ってほしいww