盛岡の名店、米内の柔らかカルビ。
焼肉レストラン米内の特徴
上盛岡駅から徒歩15分、アクセスが良好な立地です。
2022年に移転した新しい店舗で清潔感があります。
米内精肉店の焼肉は特におすすめで美味しいです。
飛び込みで入店したのですがいや〜ビックリしましたカルビ定食と冷麺いただきましたが想像を超えた美味しさでしたお肉もとても柔らかくおかわりしました笑冷麺もキムチが別添えで好みで辛さを調整できます盛岡来たら立ち寄らせていただきますありがとうございました。
盛岡で人気の名店評判がいいため、開店前から待ち人がいて、観光客も多く来ているようでした。肉の種類も豊富で、とても美味しかったです。
お肉はとにかく美味しかったです!盛岡冷麺は硬麺の太麺で私個人は硬麺の太麺が好きですが、硬すぎて麺に角が立っていた様に感じたのと、もう少しだけ細くした方が年配者からちびっ子まで食べやすくなるかと思います。スープは美味しく別辛を入れるのを忘れて食べすすめてしまい、慌てて別辛を入れて味変を楽しみました!
仕事の盛岡出張の合間に来店させていただきました。平日12時頃に1人で伺いましたが、待ち時間もなく案内してくださいました。カウンター席がありますので気軽に入れる雰囲気で良かったです。お店の特製ダレが甘味と旨味のバランスが絶妙でお肉にしっかりと馴染み、旨みを引き立たせてくれます。定食の付け合わせの卵にくぐらせて食べると、味変も楽しめます。
おすすめの焼肉といいことで、連れて行ってくださいました。たくさんの種類を食べた訳では無いのですが、とても美味しい。これはお肉屋さんがやってると言うのもあるのではと。カルビは脂もちょうどよく個人的には良かった。脂っこいのが苦手なので、、、。値段や味に対して量も厚さもとても素晴らしいです。特にタンかな。また、初めて食べた喉の軟骨。食べてみて、イメージはおつまみ的な感じなのですが、これがハマりました。他では見た事ないなーと。たぶん。あとは、ちょっと飲み物が出るのが遅かっかなと。忙しく大変だとは思うのですが、、、。そして、、、混むのでかなり待ちますね。
初めて🔰米内精肉店さんの焼肉を食べました💕👍️入り口が正面かと思いきや向かって左側の通路を入って右側の入り口。お肉💕も~、申し分なく柔らかくて美味しいお肉でした👍️その他私はクッパ、嫁とおふくろはビビンバを注文、クッパはちょっと早く来すぎたせいか、スープが薄く感じられました。ビビンバはメニューの写真と違っていたようでした。ん~💕でもお肉美味しかったから良いか。追伸、お水のおかわりはセルフサービスの様です。
上盛岡駅から徒歩15分、盛岡駅からは徒歩30分ほど、人気の焼肉店で、2022年の後半に近隣に移転したため、店舗は新しいです。正面入口には弁当・お惣菜の販売を行っており、焼肉店には左側の細い通路沿いから入ります。以前は入口で記名して開店待ちしていましたが、自動受付機に変更しており、入店待ちの場合はQRコードで確認できるようです。日曜の昼に訪問、開店前に早めに受付していたので一巡目に入店でき、カウンター席に着席しました。「カルビ定食」「鶏焼肉」を注文、「水」はセルフです。退店時は店内の待ちスペースも大混雑していました。
前から行ってみたいと思っていた肉の米沢、改めて調べてみたら別の場所に新店舗がオープンしている様だ。新店舗は大きくピカピカで結構な建築費が掛かっていそうな雰囲気、ホントは精肉店のあの雰囲気の店で食べたかったのだが、来てしまったからにはしょうがない、取り敢えず番号札をゲット!なんと15組も待っている。かなり待つと覚悟をしたので散歩に出掛け、中津川沿いから岩手銀行赤レンガ館、紺屋町周辺を小一時間ほど巡って来たが、まだ8組ほどしか進んでいない。既に13時、こんなに大きい店なのに何で?と思いつつ我慢比べ。ようやく順番が来たのが14時前、受付から実に1時間50分、でもやっと食べられると安堵した。席に着いて待たされた理由が分かった。テーブル席は7席あるが内1席は故障中、6人掛けのカウンター席はあるものの、2階は人手不足でやっていないようだ。実質テーブル席が6席しかない現状の様で、しかも全部ではないが配膳にロボットを使っていた。これが時間をロスする一因となっている気がする。6席しか無いのだから、どう考えても人が配膳する方が早いに決まっている。肝心のお肉は旧店舗に比べ、量は少なく値段は高くなっている。建築費や設備にお金をかけ過ぎて、肝心のお肉が疎かになってしまった感じ、建物は立派になったが魅力が全て失われてしまった。
名前 |
焼肉レストラン米内 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
019-623-2983 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

盛岡市にある老舗精肉店直営の人気焼肉店【焼肉レストラン米内】。2022年に移転しリニューアルオープンされたそうで、店内外ともに綺麗で洗練された空間になっていました。ここでぜひ味わってほしいのが「前沢牛3点セット」。ヒレ肉、ザブトン、上カルビの贅沢な組み合わせで、どれも驚くほど柔らかく、口の中でとろけるような美味しさ。特にヒレ肉は上品な旨みが広がり、まさに極上の逸品です。黒毛和牛のカルビも脂の甘みが際立ち、噛むたびに幸せな気分になります。スープ類も充実していて、中でもテグタンスープはコク深い味わいがたまりません。たっぷり入ったニンニクのおかげで体も温まる一杯。ピリッとした辛さが食欲をそそり、最後の一滴まで飲み干したくなる美味しさでした。上質なお肉とこだわりの料理を楽しめる、盛岡の名店。ごちそうさまでした!!