シンガポール出身シェフの絶品鮎パスタ。
ソノイソノの特徴
さんろくまるの跡地にオープンしたイタリアンです。
鮎のパスタが絶品でリピーター続出中の人気メニューです!
忙しいシェフがいるため、予約必須の人気店となっています。
ずっと行きたくていたお店の1つ。やっと、タイミングあってそして行く前に電話かけてみたらokだったのでランチ行ってきました。お隣に立体駐車場があるのでそこに車を停めて行きました。ランチは、玄関扉開けて、左手の階段を登っての2階フロアになります。お店の方がとても丁寧な接客をしていただきすごく気持ちよくお食事できました✨また、お友達と一緒に来てみたいと思うお店です。量もちょうどよかったです。ぶどうジュースも、最初出されたとき、色的にぶどう?って思ったのですが、飲むとすごく美味しいジュースでまた飲みたいと思うジュースです😆
◆注目ポイント◆味 4.0シェフはシンガポールで料理長をしていた頃にアジアのベストレストラン50に選出された磯野将大シェフ。前菜・パスタ・ドルチェの全てが美味しい。ひとつひとつの品がしっかりと手間をかけている。特にパスタは山形トップクラスと思えるクオリティのパスタ。麺・ソース・具材の一体感がある。
平日12:30予約し乳児連れで来店。1Fは客なし。入口に数段段差あり。ベビーカー入店可能。1Fと2Fに店舗があります。ベビーカーもあったため1Fに通していただいた。「スペシャルデリプレート+パスタ+デザート(¥2,500)」を注文。パスタは15種類ありました。単品注文も可能。パスタは山形牛、サクラマス、カルボナーラは+¥200他スペシャルデリプレート(お惣菜3種+スープ+サラダ ¥1,100)もあり。デリは9種類から3種を選びます。こちらが2Fに行って選ぶ必要があります。子連れや足が不自由な方に優しくないシステムだなぁと思いました。わざわざ2Fに上がらなくても文字で選べると良いのにな。改善されると嬉しいです。2Fでデリを選び事前決済です。デリは全て美味しかったです。パスタもモチモチでとても美味しかったです。自家製ティラミスも美味しかったです!ランチでこの価格だと気軽には行けないですがまたいつか行きたいです。
鮎のパスタをいただいてみたいです!
アユのパスタ 絶品🙆
料理は美味しいげと忙し過ぎてシェフはお友達優先で😔
「さんろくまる」のあったところが居抜きでイタリアンになりました。¥6
名前 |
ソノイソノ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
023-676-7026 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

山形市七日町にあるイタリア料理店🇮🇹近所にあるレストラン「PasMal」(パマル)の村山シェフにランチのおすすめを聞いてこちらを案内されたため、初訪問です。店名「ソノイソノ」(sono Isono)はイタリア語で「私は磯野です」(\u003dI am Isono)という意味。オーナーシェフの磯野将大氏は、京都の人気店「IL GHIOTTONE(イル・ギオットーネ)」で9年間働いたのち、シンガポールのヒルトンホテルにあるイノベーティブレストラン「iggy’s」にて3 年半料理長を務め、その間に「アジアのベストレストラン50」を2年連続で獲得後、日本に戻り寒河江市の「GEA0053」でシェフとして活躍し、独立されたそうです。2000円(税込)のランチは、前菜7種の盛り合わせ+好きなパスタ+自家製フォカッチャと盛りだくさんで、美味しく満足度抜群💯コンクリートと木目調で天井高なお店の雰囲気も非常によく、お勧めです!!