独特のスパイス感、カレー屋の味。
カレー・ザ・ハウス三多賀の特徴
オリジナルのロースカツカレーが特徴で、スパイシーな美味しさが楽しめます。
甘めのカレーがあり、平日でも食べやすいメニュー構成が魅力的です。
シックな店内は落ち着いた雰囲気で、リラックスして食事ができます。
カレーとハヤシのダブルソース+オムレツ+トンカツを食べました。カレー、ハヤシ、オムレツ、トンカツどれもおいしかったですが、ボリューミーで食べきれるか心配になりました(笑)
仕事で仙台へ。お昼は前から行きたかった名店の誉れ高い『カレー・ザ・ハウス三多賀』さんへ(仙台駅から徒歩7〜8分の距離)。午前11時55分到着。テーブル席で相席をお願いされ着席。先客は3組ほど。さっそく名物の『オリジナルカツカレー』(税込1,350円)を注文。12時10分に料理が到着。デカい皿にカレーとハヤシの合盛り。その上にトンカツとオムレツがドーンと乗っており、これは“壮観”!!まずハヤシライスから頂きます。酸味が抑えられたマイルドで上品な味わい。具材はほぼルーに溶けて混んでおり、とてつもなく美味い😊続いてカレーライス。こちらもスパイスは抑えめながら、野菜の甘みがあふれるここでしか食べられない最高の味わい(人気店なのも納得)。トンカツも揚げ立てでサックリ。ハフハフしながら頂きました。オムレツがまたボリュームがあってふんわりと仕上がりでこちらも職人の技が堪能できます。かわいい外観とシックな店内も魅力いっぱいで、お勧めのお店です。また伺わせていただきます。
お昼ちょっと前に行きました🍛席はテーブル4つ16席で1人〜2人の来店多いと思うので相席なる場合あります!カツカレー辛口(+100円)注文で10分かからないぐらいで着丼🍛昔ながらのラグビーボールの様な器が良いですね!辛口頼むと普通のカレーにカレーパウダー乗ってきます。頼んでからそういうことならテーブル上に置いてある一味でも良かったなっと後悔笑ルーは野菜などの旨味たっぷりで甘く感じます。カツは豚臭香る感じで個人的には合格です。好み言わずに、昔ながらのカレーライス好きな方にはおすすめ!
オリジナルカツカレー。ご飯が多いよ、と言われ少なめにしましたが丁度良かった。オムレツにロースカツが乗ってボリュームがあります。味は至って普通。特に(スパイシーとか旨いとか)印象なし。辛口カレーを食べてみたい。
12時すぎに入店し、その時点では空いてましたが、すぐ満席になりました。1〜2人の場合、ランチタイムは相席になるお約束のようです。店内は昔ながらの喫茶店という感じです。オリジナルカツカレーを頂きました。カレーとハヤシの合掛けに、オムレツとカツが乗った盛り盛りの一品です。結構なボリュームでお腹いっぱいになりました。個人的には、ハヤシとの合掛けでなくカレーのみでも良いなと思いました。
これは美味しい平日12:30すぎくらいに入店、ロースカツカレーを注文しました。肉厚なカツに濃厚なカレーがとても嬉しかったです。ご馳走様でした!
少し甘めかなと感じましたが、美味しかったです。自分の好みで色々トッピングでき、自分のカレーになるのが楽しい。
カレーは辛くはないが、独特のスパイス感あり美味しい。そばは、取り立てて凝ったものではないが、ツユが熱々で良かった。
お店の中はシックな感じで、まったりと落ち着く感じでした!オムレツもカツも食べたかったのでオリジナルカレー頼んだらボリューム結構あるけど大丈夫?って聞いて貰えたのでご飯少なめにしてもらえました!それでもハヤシとカレーが入っているので多くてちょっと残してしまったのが心残り…!でもとっても美味しくておすすめ!カツは揚げたてだし、オムレツはふわふわ!ハヤシもカレーも美味しい!カレーは甘いかなー?って思ったら後から旨みの辛さが出てきて、お!ってなります!
名前 |
カレー・ザ・ハウス三多賀 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-293-1037 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/explore/locations/447163118689402/ |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

むかしからあるカレー屋さんずっと気になっていて、今日初めて行きました懐かしい店内の雰囲気、カレーも美味しかった。