仙台駅近く!
仙台駅西口北第1路上自転車駐車場の特徴
自動二輪に特化した駐輪場で、アクセスが抜群です。
仙台駅西口に近く、手軽に利用できる立地となっています。
アエル前の地下駐輪場と比べて、利用者の声が気になる場所です。
見つけにくい、仙台の近くの割に止めれる台数が少ないことを除けば良い駐車場。あと、止めるには60円かかります。定期券などが売っていて、買うと宮城の駅の全ての駐車場で使用可能。ですが高いです。数千円します。でも仙台は無料駐車場が皆無と言えるほどないので、自転車メインの人は買っていいかも。
仙台駅前の駐輪場で台数は少なめだが空いていれば便利に使うことができる。仙台は他に地下駐輪場が有名で、そちらのほうが安価(120円)で台数も多いが、エレベーターがあるとはいえ地下に降りる面倒さがある。地上で探すとここか、一つ前の榴ケ岡駅(歩いて10分くらいのとこ)くらいしかない。試しにこちらでと思い使ってみた。平日朝10時で運良く1台空いていた。鎖が短くタイヤに回してつけれないが、みなさんハンドルに回して鎖をつけていたので同じようにした。8時間300円なので地下駐輪場より高いが楽に停めれるので悪くないと思った。問題は駅前につくまでの道路がとても混んでるということ。私は停めることができたが、もし空いてなかったと考えるとこれなら榴ケ岡駅前の駐輪場にとめて徒歩で仙台向かったほうがいいだろうなと思った。
仙台駅や繁華街付近には地下駐輪場が数箇所存在するが、ハッキリ言って原付や自転車ならともかく、自動二輪には取り回しや出し入れの面倒さが難点だ。エレベーター付きの場所もあるが、雨の日なら面倒さを差し引くと便利なこともあるけど……ここには数少ない自動二輪が4台停められるスペースがある。覚えていて損はないかも。競争率は高そうだけどね。自分はココに停めることはないのでクチコミするけど、便利に使っている場所は内緒にしときたいほど自動二輪の駐輪スペースは貴重。
駅が近いがここに停めるなら屋内のアエル前の地下駐輪場の方がいいのではないかと思う値段もここの方が高い。
仙台駅西口に一番近いのではと思う2輪駐車場!駅西口ロータリー内に有って駐車台数は10台位。半分位は原付き用、もう半分が自動二輪。アクセスとバイクの出し入れはしやすそう!
名前 |
仙台駅西口北第1路上自転車駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-553-350 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

駐車台数は少ないが駅前で地上にあるのでちょっとした用事があるときに便利ただ、車の駐車場出入口にあるため出庫が少し面倒。