季節ごとの花とベンチで心安らぐ散歩道
染地せせらぎの散歩道の特徴
地元の方々が植えた花々が、季節ごとに美しい景色を提供しています。
散歩中に心休まるベンチが点在し、疲れた時に休憩しやすい環境です。
桜並木や椿の景色が見られ、特に桜の季節は訪れる人が多く賑わいます。
近所の人が散歩で使うような遊歩道近隣住民が植えた花が各季節に咲きます途中にベンチが何個かあり休憩することもできます。
経年劣化が激しいですが、最近は地元の方々がお花を沢山植えられているので、歩くのが楽しいです。今の季節は紫陽花が美しい。
ここ数年は『せせらぎ』と言うほど水が流れているかというと・・・。
普通の歩道ですが、お花がたくさん植えてあります。
きれいな道で散歩していて気分が良いです。
晴れた日に通ると本当に気持ちがすっきりして心が落ち着いてきますし、疲れた時にはところどころにベンチがあるので休憩もできます。あと散歩道から500m前後で多摩川の河川敷まで行けるので時間に余裕ある時は心と体の健康維持向上にもってこいですよ。
桜の季節はとても綺麗で人がよく歩いています。多摩川ノ土手にも結構人々が楽しそうにしている!
お散歩路ですが、犬の排泄物が散見されます。小さい子供ですと、石と間違えて拾ってしまうかも。
ちょうどいい散歩コース。
| 名前 |
染地せせらぎの散歩道 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
気持ちの良い所です心身休まります。