山形のソウルフード、どんどん焼き!
どんどん焼村山食品の特徴
懐かしい雰囲気の中で、モチモチのどんどん焼きを目の前で提供します。
山形県のソウルフード、どんどん焼きと焼きそばを楽しめるお店です。
一年中、屋台のメニューが味わえるのが嬉しい魅力です。
熱々のどんどん焼き 大変美味しいです(^o^)子供と一緒によく買いに来ています追記 最近やってなくて淋しい。
お好み焼きではありません。山形のソウルフードです。名店だと思います。
店内に、一歩足を踏み入れれば懐かしい雰囲気と丸々としたモチモチのどんどん焼きを目の前で作っていただけますソースどっぷりだぜ。
どんどん焼き、焼きそばを通りがかりによく購入しています。元気で気前のいいおじさんがどんどん焼きを焼いている姿を見るだけでもワクワクしますね。つや姫 米粉入り焼きそば美味しいです✨追記 最近忙しいのが 土日はやっていないことが多く 寂しい。
どんどん焼きに惹かれてなかなか焼きそばとかを進められたがどんどん焼きをなかなかいつくかありいいかもこういうのテイクアウトもイートインも出来こういうとこもまたいいなとどんどん焼きは作るとこを見てるのも楽しいしね。
一年中屋台のメニューが食べられるお店です。お祭りにも出店しているようで、不定休です。車は道路を挟んで反対側のファミリーマートに停めさせてもらいました。店内には飲食スペースもあり、出来立てを食べていけます(ゴミ箱もあります)。旅の途中にふらっと寄るのもいいかもしれません。店内(お客側)には謎のワンちゃんもいましたが、大人しく、店から出て行くこともなさそうなので大丈夫です。
たのしいお店かつぶしたっぷりたこ焼きうまし。
山形県のソウルフード、どんどん焼きが食べられるお店です。白鷹町営スキー場へ行く時に見かけて、いつかお店で食べようと思ってましたが、これまでタイミングが合わなくてようやく営業時間中に訪問する事が出来ました!作谷沢のまんだらの里雪の芸術祭で出店されているお店です。お店の中で食べることもでき、もちろん持ち帰りも可能です。どんどん焼きは一本250円、お腹が満たされるのでオススメです。
ここのどんどん焼は美味い。
名前 |
どんどん焼村山食品 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

どんどん焼きの旗に惹かれて立寄りテイクアウトしました。手際良く、ご主人が焼いてくれます。久しぶりの山形でのどんどん焼きです。1つ300円、コスパ良く小腹を満たしてくれるオヤツです。他にたこ焼き、焼きそば、かき氷等がありました。ごちそうさまでした。