濃厚味噌ラーメン、元気な声で歓迎!
蔵出し醸造味噌ラーメン えんまる 泉店の特徴
笑顔で迎える元気ないらっしゃいませが印象的です。
海老味噌が目当てでも、ラーメンが美味しくて満足できます。
平日のお昼でも賑わっている繁盛店としても知られています。
ここの味噌は濃厚で好きな味です。人によっては苦手な方も居られるかも。味は少し塩辛いですね。割りスープなどで塩味を調整するといいかもですが、自分は水をガブガブ飲みながらガッツきますw昼時は結構混みますので時間をずらせればすんなり食べれます。
背脂煮干しラーメンと豚丼のお店が閉店して新たに醸造味噌ラーメンのえんまるが出来ました。店内も明るく店員さんも元気で気配りも素晴らしかったです。オープン記念で3日間は数量限定で一杯500円だったので食べてみましたが甘い感じの味噌ラーメンで味は普通です。最初のうちはヘルプの方もいるので通常の営業になった時にもこんな感じを続けてほしく思います。駐車場も広いので便利ですよ。
10時58分着で1番に入店食券機が無い😱カウンター1番席に案内され、辛ネギ味噌ラーメンをタッチパネルで注文5分位着麺🍜辛味噌が大きいチャーシューの上に乗ってたので、いきなり天地返し。ますスープを一口。香ばしく程よい辛さ!麺は中太縮れ麺でスープと絡み美味しかった。後から辛味が効いて、ジンワリと汗が💦非常に美味しく頂きました♪ご馳走様😋でも余りにも機械化しすぎで人間味がなかった😰カウンター12席4人テーブル×4卓4人座敷×2つ。
仙台に来てフラッと立ちよった店でしたがアタリでした。味良し、店内の雰囲気も良しと個人的に良い店でした。味噌ラーメンがイチオシの店だけあって味噌ラーメンがマジでうまい。今日は辛味噌ラーメンを食べたけどそっちもうまかったです。ただ味が個人的に濃いかもって感じる人もいるかもしれないです。ですが白米も注文できるのでお腹に余裕がある人は注文しても良いかもしれないです。個人的にオススメはラーメン系はまだ味噌ラーメンと辛味噌しか食べてないのでそこまでなのですが単品メニューで唐揚げがあり、その唐揚げがとても美味しいので注文する際ラーメンと一緒に注文しても良いと思います。
入るとまずは奥から元気な【いらっしゃいませぇ゙〜〜〜!!】スタッフさん。各人が何をやるかわかっていてテキパキ。まだ店長さん!?(責任者の方!?)が素晴らしい。スタッフさんに的確に指示出し。そして客席もきちんと確認をしている。提供が遅れてしまう方にはスタッフさんの後から自らお詫びとサービス品!?そして声が聞きやすい。きっとカラオケがうまい(はず😁)忙しくてもきちんと帰るお客様には御礼を言ってそこも見逃していない。なかなかこんなに接客等が行き届いているお店にであったことがないな~。(テキトーなところとか多いし=私もろくなお店に行っていないwww)また、女性のIさんのお見送りの笑顔が素敵でしたよ~。野菜ラーメンはにんにくが効いた野菜が沢山入っていて量が300でも充分でした。全体的にこってりしている感じ、サッパリした野菜ラーメンもあるといいかな~。お水のグラスが桃源花と同じだと思ったら運営会社が同じなんですね。(それにしても2日続けて真夏のラーメンは暑い💦~)
海老味噌目的行ったのになかった…味は普通に美味しい前のラーメン屋や牛タンもどき屋よりはずっと良く、営業時間も長いから火山みたいに長続きしてくれると思う。
平日お昼のピーク過ぎに行きましたがお客さん結構入ってました。回転はいいと思いました。こってり味噌で角煮も柔らかく美味しかったです。油の香りがニンニク?ネギ?なのか香ばしかった。味噌は少し甘めの味噌でした。
名前 |
蔵出し醸造味噌ラーメン えんまる 泉店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-344-9188 |
住所 |
〒981-3203 宮城県仙台市泉区高森4丁目2−539 泉の森ガレリアン敷地内 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

接客の後片づけのスピードが気になりましたが、味噌も香ばしくておいしかったです。