西尾のどら焼き、桃の甘美。
くろーばー結び 西尾店の特徴
豊富などら焼きの種類に、どれを選ぶか迷ってしまう楽しさがあります✨
西尾店限定の抹茶あんは、想像以上に濃厚で絶品です
季節限定メニューも楽しめ、毎回訪れるのが待ち遠しいお店です
初めて入りました、沢山種類があったが、5種類に絞り購入しました。モンブランだけ、注文販売、しかも箱入りでした。皮はモッチリ、あんこ、クリーム、栗がマッチして美味しかった。
どら焼きの専門店のようで、冷蔵のものと、常温のものがあります。生地はしっとりもっちりで、あんこやクリームも甘すぎず美味しいです!毎日お店で焼いてるようですが、せっかくなら焼きたてどら焼きがあったら嬉しいな〜と個人的に思いました。価格は200円〜なのでどら焼きにしては高めな気もしますが、手土産などにはちょうど良いかも!一部しか確認しませんでしたが、冷蔵は2日程度、常温は4日程度の賞味期限なのかなという感じでした。
開店1年目となります。お客様でいつも賑わっています。完売次第閉店となるようです。今回、駐車場が、少し空きがあったので来店しました。クローバーしあわせどら焼が基本メニューです。甘過ぎずあっさりとしかし、しっかりと小豆感が味わえます。バターとの味比べをしました。店への進入は、車椅子用のスロープがさりげなく用意されていました。店主のアイデンティティーの高さが伺えます。駐車場は、5台以上駐車可能ですが、交差点の近く且つ、交通量が多い場所ため利用を少し躊躇います。
手土産を用意しようと、《西尾市米津町 洋菓子店》 …とググったら、こちらのお店がヒットしました❢❢店内にはたくさんの種類のどら焼が並んでて、迷ってしまいます。目を引く錦糸モンブランは853円とお値段かなりしますが、いちどは賞味してみたい(笑)🅿は米津橋信号に近い為、信号方面へお帰りの時は出にくいので、裏へとめると良さそうです。
どれも美味しそうなどら焼きばかりでとても悩みましたどら焼きにフルーツなど新しいなってとても選ぶのにもワクワクしました☺️桃が1番好きでした🍑でもどれも美味しかったです。
チラシが入ってて日曜日にやっと行けた🚙 u003d꒱‧*これから訪れる方の役に立てば幸いですᝰ✍🏻 ̖́-西尾店限定の抹茶あん(こしあんver.)錦糸モンブラン🌰プレミアムあんこなしフランボワーズクリームチーズあんこなしティラミスを購入🫧錦糸モンブランプレミアムは少しお高めですがレジで注文+お会計してからその場で作ってくれます✊🏻 ̖́-クリーミーな栗の味が美味しいのでぜひ🌰抹茶あん🍵は想像よりもすごく濃厚👏🏻👏🏻生地ももっちもちでどらやきっぽくなくて本当に美味しかった( u003e﹏u003c *)💕店内も明るくて、店員さんも親切で素敵なお店でした🌼*・夏🏖限定メニューもあるのでまた近いうちに伺います٩(∗ ›ω‹ ∗)و交通量が多いので店前は少しタイミングが必要で停めにくいですが、裏に行けば普通の駐車場なので停めやすいですよ☺️✨✼••┈┈┈┈┈•• お店情報 ••┈┈┈┈┈••✼🚗 : 店前に5台くらい店舗すぐ裏側に🅿️20台くらいあり🛍 : テイクアウトのみ冷蔵物購入の際は保冷剤付けてくれます👌´-無料の紙袋があるのでそちらに入れてくれます🍀💸 : 決済方法はカード、電子マネー◎✼••┈┈┈┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈┈┈┈••✼#くろーばー結び西尾店#どらやき #どら焼き #スイーツ#テイクアウト #西尾市 #安城市。
自宅にチラシが入っていたので訪問!伺った時間も遅かったせいか、一度完売を迎え再度焼き直しているとの張り紙と店内の混み具合を見てダメ元で中へ。レギュラー商品の数点は残っていたようなので安堵しました。道が常に混んでいるところなので店舗前の駐車スペースは早々に諦めビルの裏手に回ったほうが良さそうです。どら焼きの方は新感覚でした。こんなにもちもちした生地は初めてでした。餡はつぶあん好きにはたまらない歯ごたえある大きめの粒で食べごたえありました。甘さも控えめお茶請けにはバッチリですね。お値段は専門店だけあって、コンビニスイーツのようには行きませんが値段相当の満足感はあります。米津駅周辺で用事があったらまた立ち寄ってみたい。
米津橋北交差点を東へ行くとほどなくして左手にあります。駐車場が奥に20台ほどあるので安心。テイクアウトのお店なので入店してすかさず物色。数十種類あるのでとても悩みます。私が選んだのは抹茶あん(抹茶入りこしあん)。思えばどら焼きなんて何十年ぶりに食べたのかしら?ほぼ記憶に残ってないので本来のどら焼きと比較できない状態ではありますが、とりあえずパクり。ん、確かにフワフワでもっちりしていて美味しいです。贈答品としても利用が多そうな感じですね。
以前は名古屋の科学館近くの店まで購入しに行ってたが、こちらが近くにできてうれしい駐車場も10台以上十分あり、たすかるここのどら焼き、かわがもちもちふんわり 程よい甘さあんこも甘すぎず、大好きですリベイクするものも温めるとバターが溶け出して 最高です。
| 名前 |
くろーばー結び 西尾店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0563-55-0082 |
| HP |
https://www.instagram.com/clovermusubi_nishio?igsh=MWV0aHhhemE4Yzh1Yg== |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒445-0802 愛知県西尾市米津町仲之畑58−1 オフィスマリーンビル 1F |
周辺のオススメ
チェーン展開するどら焼き屋さん。ここ西尾店はまだ新しいようです。サンプルは美味しそうに見えますが、実際には中の餡をはさむので普通のどら焼きに。当たり前ですね😄店員さんは、まだ慣れていないのかぎこちなかった☺️