歴史ある街道で味わう、懐かしのエビフライ!
グリルまつさかの特徴
暗越奈良街道沿いで昭和の洋食屋の懐かしい味が楽しめる店です。
ハンバーグやエビフライ、鶏の唐揚げがランチA・Bで手軽に味わえます。
営業時間が短く12時前後は混雑しやすいため早めの来店がおすすめです。
よくお店の前を通ります。ベテランシェフが閉店後の片付けなんかしてるのを犬の散歩しながら今度いきましょうなんて話ながらよく見ます。お店の雰囲気文句なしです(ΦωΦ)b
ランチAで600円⭕懐かしい味でした。
ハンバーグが最高!中柔らかく、端がカリッとwelldone! カレーも美味しかった。一生懸命やってる御夫婦(?)の意気込みは見習いたいと思った。
Bランチのハンバーグ・エビフライ・唐揚げを食べました。ハンバーグは挽き肉に牛切り落としを刻んで入れているから、肉肉しく美味しかった。ただ…誰かを誘って行くって言うより、ひとりで行く店かな。
食べたいけどなかなか食べれない店、13時20分には閉まるって書いてありますが12時にはまだ空いてない模様、そしてたまたま時間があえば満席と・・・早いうちに食べに行きたいなア。
歴史を感じる店内ですがエビフライと鶏の唐揚げを注文しました大変美味しかったです。
不思議なお店です。人気の老舗洋食店が昔の味そのものでなく、今風に少しづつ変化させていることを理解させてくれます。郷愁漂うとても懐かしい味わいですが、調理レベルはとても高い。店の雰囲気も相まってノスタルジーがとめどもなく溢れてきます。
昭和に取り残された場所周辺は高度経済成長期に建てられた文化住宅が建ち並び、住民も高齢者だらけその町並みの中で営業してはります全体的に昔からある洋食屋さんの味ですよ夕方にフラリと寄って、冷たい瓶ビールとエビフライがとても美味しいですね。
サービスランチ(ポークピカタorハンバーグ、エビフライ、ハム、サラダ、お味噌汁)が580円でお得。お味噌汁がインスタントではなくモヤシとネギたっぷりでおいしかったです。
名前 |
グリルまつさか |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6787-5175 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

以前暗越奈良街道を歩いていた時に見つけた店で、その時は営業時間外だったので夜に伺いました。長田方面から行くと街灯もあまりないような人気のない道を進んで霊園などもあり、住宅街の中に突如現れるオレンジのテントが印象的です。70年代風の店内で奥には和風の小部屋も見えて、これがまた令和の世に不思議な雰囲気。料理は複数の食材を惜しみなく使われていて安価ながら栄養価も高そうです。席数はそれほどないので夜の訪問がお勧めです。また街道歩きのついでに伺います。