西の屋で味わう昭和レトロ。
西の屋 湯郷店の特徴
昭和レトロな雰囲気で落ち着いて食事が楽しめます。
特製ホルモンうどんは鉄板ガスコンロでじゅうじゅう焼きながら味わえます。
敷地には温泉施設があり、足湯も楽しむことができます。
昔からよく西の屋さんに寄っています。駐車場にトイレもあり休憩によい。他の店舗も。配膳ロボットが鯉のぼりの飾りが着いていて可愛かった。料理もおいしい。(先に食券購入)ご当地グルメもある。ドレッシングが三種ついてきて選べれる。揚げむらすずめがあった。おいしい。
バスツアーの食事で利用。店の広さの割に、店員さんが少ないかなと思ったけど、皆さん、キビキビと動き、明るくニコニコ、食事の案内、果物の追加、土産の応対も手早くスムーズ。笑いながら、気持ちよく食事し、ゆっくり土産も購入できました。秋にも、違うバスツアーで、違う食事内容で利用する予定ですが、今から楽しみです。ごちそうさまでした、また行きます。
バスツアーの昼食会場で利用。席に着くと、すでに料理は並べられ、鍋に火を付けるだけの状態で、待つ事なく頂けました。ただ、吸い物、茶碗蒸しも既に設置されていたので、ぬるかったです。41名分の用意なので、それは仕方ないですね。お土産売り場は、広くて充実していました。よく、お食事して頂いたお客様には、割引券があるお土産屋さんもありますが、こちらには、そのサービスはありませんでした。格安バスツアーなので、それも仕方ないですね。トイレは、別棟にありますが、広くて使いやすかったです。
昭和レトロなお土産さんと言いますかドライブインと言いますか、お食事処お土産やさんと言いますか。そんな感じのお店です。メニューはショーケースに並んでるのを見て、レジで注文する方法です。
バスツアーで何回も利用してます。天井が高く大きい分ゆとりが有ります。だからか外から入ると少し暗く感じましたが問題無し。その分、落ち着いて食事出来ると思う。(笑)トイレがきれいなのは良いですね。
となりの建物は天然温泉のかけ流しで別棟には足湯もあるし最高じゃん。ご飯は毎月イベントがあるみたいで面白いと思います。とりあえず、カレーパン!美味しかったです。
日帰りバスツアーのお昼ご飯で訪れました。店員さんが少なく、生ビールを頼むのにすごく時間が掛かりました。果物5種食べ放題で白桃好きな私は大変楽しみにしていましたが、食べた桃が苦く口の中がピリピリしました。一緒に行った友は何ともないと言ってたので、食べた桃が悪かったのかも知れませんが、それ以上食べる気にはなりませんでした。
美味しかったけど、野菜に味が乗ってなかった。普通に注文したら大盛りの様な感じ。お腹いっぱい。
ホルモンうどん ガスコンロで じゅうじゅう 焼きながら 食べれますので 脂も 美味しくいただけます!
| 名前 |
西の屋 湯郷店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0868-74-3103 |
| 営業時間 |
[火水木金月] 11:00~19:00 [土日] 9:00~19:00 |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
スタッフさんが以前と比べて明るくとても親切になりました。 料理も格段に良くなっています。 岡山県のお土産の種類も豊富でした。