プラレールタワーで夢中に!
湯郷温泉てつどう模型館&レトロおもちゃ館の特徴
プラレールの部屋は圧巻で、鉄道好きにはたまらない楽しさです。
Nゲージのジオラマは見応えがあり、大人も魅了されます。
懐かしいおもちゃが多数展示されていて、コレクターには必見のスポットです。
入場料金 大人400円、こども150円必要ですが、プラレールタワーで電車を走らせるのは無料(鉄道模型の運転は有料)なので、プラレールが好きなこどもや大人は、十分楽しめます。夜も21時まで営業しているので、雨の日や他に行くところがないときにも良いと思います。
子供が大好きなので、Nゲージを走らせに行きます。自宅にも、走らせる環境にしていて、動かなくなると、持ち込みしてみて貰っています。真摯に対応して頂き、いつも助かっています。オススメな場所です。
今年の奥さんの誕生日に湯郷温泉のにしき園に宿泊した際や、お爺さんやお婆さん達と我が子達を連れて皆で訪れていました。久しぶりに今日はとなりの新たに事業再開された、近隣施設に立ち寄ったので行って来ました。Nゲージやプラレールも有り、今日はNゲージで子供と遊んで来ました。
懐かしい玩具と比較的最近の玩具が沢山展示されています。鉄道好きにはNゲージのジオラマは時間を忘れて見てしまうと思います。また、鉄道好きのお子様用に、プラレールも展示してあります。自分で動かす事も可能ですよ。案内人のオジさんがとても親切に鉄道の事を教えて下さいます。
初めて行きました。保育園児は無料、大人は400円とリーズナブルな値段です。館内は鉄道の模型があり実際に模型が走っていて楽しく眺めれます。またレンタルで実際に動かす事も出来ます。鉄道グッズがたくさんあり子供は楽しめると思います。一緒の館内にレトロおもちゃも飾ってありそれもまた懐かしい感じになります。館内には駄菓子も販売されてますのでお菓子を買う事も可能です。館内飲食大丈夫と言われましたので今回は館内で頂きました。次回はまた時間がある時にゆっくり見て回りたいなと思います。
ちょうど訪れた日にこどもの日のイベントをやっており、くじ引きなど楽しめました。大きな鉄道模型があり、見るだけでも楽しいです。壁にもいろいろなポスターや資料があり、楽しめました。
湯郷温泉に宿泊するので、近くに何があるかリサーチしていたら見つけました。ホームページを見たら、レトロな場所でしたが、行ってみたら想像の何倍も凄かったです。親子連れでとても賑わっていました。特にNゲージのジオラマがとても良かったです。館長の趣味なのか、とても沢山の年代もののおもちゃがありました。時間の関係であまりゆっくり出来ませんでしたが、又是非訪れたいと思いました。
鉄道好きの子供には最高の場所です。Nゲージとプラレールの大規模コースがあります。プラレールは少し古いものもありますが、子供たちは大満足!あとフィギュアなどのコレクションも多数飾っており、フィギュア好きの方も楽しめるかと思います。
プラレールが大きく今までで一番良かった。おもちゃ王国顔負けです。
| 名前 |
湯郷温泉てつどう模型館&レトロおもちゃ館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0868-72-0103 |
| 営業時間 |
[火木金土日月] 9:30~17:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
集められたオモチャは凄い数で圧倒されるのだが、展示に工夫がなく、正直、やっつけ感が半端ない。コレクションに対する愛情が感じられない。唯、ショーケースに並んでいるだけ。鉄道模型のレイアウトも雑。素材はいいのに、見せ方がダメ。展示数を半分に減らしてでも、改善してほしい。少なくとも掃除しましょう。