新産業会館のペンギンちゃんと衝撃ソフトクリーム!
ペンギンカフェ 酒田の特徴
ソフトクリームの衝撃のおいしさが魅力的です。
パストラミのオープンサンドは野菜たっぷりで満腹感抜群です。
旧清水屋のレトロなペンギンちゃんの看板が目印のカフェです。
遅めのランチに利用しました。Twitterを見てたので、ルパン三世のカリオストロ風パスタやガトーショコラが美味しそうで、行きたいカフェの1つでした。今回はタコミートオーバーライスとスープを。タコライスの方は少し塩分が少なめと感じましたが、スープはトロみのあるクリームシチュー味で塩分強めだったので、ちょうど良い感じでした。とても美味しかったです。ラムレーズンチーズケーキを持ち帰りで購入したので、そちらも楽しみです。商工会館の一角にお店をかまえており、オープンカフェになっているので、気軽に利用できるのがいいなと思いました。
Lunch女子会の帰り。少し小腹空いてスイーツと思いきや、美味しそうなのでパスタとオープンサンド(笑)
お昼時に行きました。食べずらい!と堂々と書いてあるのが清々しくてそれを頂きました!ソーセージがしっかりしていて出来立てなのが美味しかったです!お野菜も新鮮で良かったです。私はもう少しパンはフランスぱんのようにしっかり焼かれててもいいかなと思いましたが、逆にコッペパンのようにふわふわしてる方が箸で分けて食べられるのでどっちでも良いかも?!通路?ホールから丸見えなので、衝立置いてみてもいいかもしれないですね。私が行ったのは冬でしたが寒すぎず快適に過ごせたと思います。お値段が気になるけどセットで1000円しないのは安いのかも?私は学生なので正直相場が分からないのでなんとも言えませんが、ほぼほぼ満足です!めちゃめちゃわがままなのでホールから丸見えなのと、500円程度で頼めるものがあったらなぁという期待から星四つにさせて頂きました!
ソフトクリームが衝撃のおいしさです。濃厚で量も多く、がっつり食べ応えがあります。一度食べるとやみつきになると思います。酒田名物として有名になるべきソフトクリームです。
パストラミのオープンサンドはポテトサラダがずっしり、野菜もたっぷりでお腹いっぱいになります。本日のスープは野菜コンソメスープでトマトの酸味がちょうど良かったです。
新産業会館の中のカフェで、旧清水屋の古いアイスクリーム広告キャラクターのレトロなペンギンちゃんの看板が目印。オシャンなオープンサンドがあるがあまりにも具が多く、おいしいがおそろしくたべづらい(褒め言葉)真面目そうな顔したスーツ姿の人が行き交う産業会館のロビー脇で、大口開けて口元も手もドレッシングでベッタベタにしつつ野菜ボロボロこぼし四苦八苦しながらオープンサンド食うのどういうアレ…? それを除けばオシャンでとても美味しいです。商談や会議の前ならオープンサンドではなくパスタがおすすめでしょう。オープンサンドは余裕のある時にしてください。
新しく出来た、産業会館の一階にあるカフェです!!(^-^)/もちろん!!注文したらその場でも食べれますし、全品テイクアウト出来る様でした(^o^)/お店には複数人のスタッフさんが居ますので、待ち時間は少しで商品が出てくるのは有難いです!お初で今日おじゃまして、日替わりのパスタセットを注文(^o^)/今日はナポリタンでした🍝サラダ🥗と豆乳スープのセットでした!!どれも美味しくて、ボリュームもあって、良かったです(^o^)/他のメニューも気になってるので、またおじゃましたいです!!(^-^)/久しぶりにおじゃましましたら、鳥海高原のソフトクリーム🍦メニューに追加されてて、これからの季節にびったり(^o^)/冷たいスイーツメニュー…増えるようです(^-^)/久しぶりにおじゃましたら…パスタ、オープンサンドの他に、ライス料理増えてました(^o^)/なので、タコライスのドリンクセット頼みました(^-^)/タコライス!!美味しかったです(^o^)/今日からスタートしたポークカレー🍛を食べに行ってきました(^o^)/味は甘めなカレーでお肉やキノコ入ってました!!今日も、美味しく頂けました(^-^)/ぽえむ時代のスパイシーなカレー🍛が、もう一度食べたいので!!復活期待したいです(^-^)/
名前 |
ペンギンカフェ 酒田 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0234-25-0230 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

注文してから料理が来るまで長く待つことなく食べられました。私はポークカレーを食べたのですが、中辛のルーと豚肉のほろほろ具合がマッチしていてとても美味しかったです。店内の雰囲気もよく、ハーバーラジオの収録現場を見ることが出来ておもしろいです。