外カリカリ中トロトロの極み。
築地銀だこの特徴
こちらのお店のたこ焼きは冷めても美味しく、楽しめますよ。
フードコート内で、6個入りも選べるのが嬉しいですね。
親切丁寧な対応で、スムーズなサービスが印象的です。
最近の「築地銀だこ」は自動たこ焼きシステムによって小ぶりなたこ焼きとなっている中、しっかりと手焼きで作られており、外はカリカリ、中はトロトロの銀だこ本来のたこ焼きを楽しめます。おおきなタコが入っていて食感も素晴らしいです。ただ、作り置きが多いため、アツアツのたこ焼きは楽しめないかもしれません。一舟580円からと決して安くはありませんが、満足できるたこ焼きと思います。炙り醤油、柚子レモン、てりたま等、トッピングを楽しむのもいいと思います。ドリンクセットにすると割安にドリンクを楽しめます。スタッフが多い割には対応が遅く、長い行列ができており、購入まで長時間待たされることが難点です。
ゴールデンウィーク土曜日に行きました。人も並んでいて15分ぐらい待ったかな?てりたまが美味しかったです。でもたこ焼き作る人はマスクした方がいいのでは?
こちらの店舗に初めて伺いましたが、親切丁寧で仕事も早く嬉しく思いました。気配りも良かったです!
とても美味しいです値段は高めです消費税も上がってるので安くて美味しいたこ焼きは期待してはダメなのかな?
フードコートでたこ焼き🐙標準は一舟8個入りだが密かに6個入りもあっておやつに丁度良い😋
福袋買いました。光のコート?で売ってました。
たこ焼きは、もっと安いほうがよい。大阪に行けば半額くらいで売っている。
近隣のたこ焼き屋さんでは1番美味しいかも❗他のたこ焼きは冷めて電子レンジでチンしたら味が変わりますが…銀だこはチンしても美味しいと思います❗
今更評価する程も無いですが、以前に比べるとかなり割高になった感は否めませんね…値段を考えると☆3.5位が妥当じゃないでしょうか…
名前 |
築地銀だこ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-633-5536 |
住所 |
〒613-0024 京都府久世郡久御山町森南大内156−1 イオンモール久御山店 |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

外カリカリでふわっと中はトロり無性にに食べたくなる時があります。