美作三湯の湯郷温泉で極上の癒やし。
湯郷 鷺温泉館の特徴
露天風呂が広く滝の湯のような心地よさが魅力です。
美作三湯の湯郷温泉で効能を存分に楽しめる温浴施設です。
二階建ての大きな施設で、広々とした浴槽がゆったりとしています。
3度目の訪問です。コロナ流行のときに行ったきりでしたが人が増えてました足湯もありますし露天風呂もありシャワーの出もいいです。JAF会員割引もあります入れ墨はNGなのでご注意をシャンプーや石鹸など備え付けられていますがタオルは持参したほうがいいですね。
お湯の温度 泉質ともにいかにも温泉♨️らしくてGoodです!お値段も安価で本物の温泉を堪能できました 周りの飲食店が昼の時間営業していないことが多く昼食に困ったところが-1星かな(爆)
湯郷温泉の立ち寄りで良く利用さして貰っているよ😊足湯とかもあるので、ドライブの休憩とかにも良いかもね🤫
源泉掛け流し消毒無し!ぬるめでゆったりつかれる温泉です。駐車場が近くて良かったです。また、直ぐ側に源泉の湧出地があります。洗髪等は出来ないですがこちらは塩素臭も無くて良かったです。
露天風呂が広く、滝の湯みたいになっていて、好みの温度で入れました。シャンプーなどもあります。ナトリウムカルシウム塩化物泉で温まります。また行きたいと思いました。温泉街にあり、雰囲気もあります。行くまでの道が少し狭いので運転には気をつけてください。
岡山県美作市湯郷温泉にある日帰り温浴施設。湯郷鷺温泉館建物は2階建てで1階は大浴場、休憩室、娯楽室等2階は家族風呂と有料の休憩室です大人入浴料700円(税込み)滝風呂と洞窟風呂の2種類があり男女入れ替えです。サウナもあり内風呂も露天風呂も種類が多く楽しめますがこじんまりしたサイズです。お湯は何故かぬるかったです。施設内も広くはありますが、ゆっくり過ごせる感じもないです。駐車場もあります。値段も高くないので悪くないと思います。
内湯よりも露天風呂が充実した温泉。館内にお食事処はないですが、休憩プランのお客さんは食物の持込みや出前をとってその場所で飲食をしてもよいそうです。
日帰り温泉をたびたび利用しています。少し値上がりして、大人¥700で小人(3歳~小学生)¥450となっていました。温泉は内湯とジャグジー、サウナ、露天風呂などあります。比較的ぬるめでのぼせやすい私にとっては湯あたりしにくいのでありがたいです。温泉に入ると肌がツヤツヤになりますよー✨温泉から上がったら、奥のホールで休める場所があるので、座って冷たい飲み物を飲んだら最高の気分になりますよ✨平日の昼間だと人も少なめでゆっくりできるし、とってもいいです。また行きます✨
美作三湯の湯郷温泉を満喫できる温浴施設です♨家族連れや観光の方も多く、効能があるお湯を体験できます。泊まりなどはできませんが、気軽に温泉♨️☺️♨️に入りたいと思ったら良い場所です。湯郷も観光スポットで他にも楽しめるところがあります。
| 名前 |
湯郷 鷺温泉館 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0868-72-0279 |
| 営業時間 |
[火木金土日月] 9:00~21:30 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
土曜日の夜6時頃に訪れました。温泉の出入り口の経路はやや狭いけど普通車なら何とかなります。駐車場も広めで空きも有り。入り口付近で温泉♨️の硫黄臭を感じます。温泉は800円でJAFの割引で100円引き。温泉は屋内のお風呂や露天風呂が多数ありそれなりに楽しめます。ただ、湯船は温泉の匂いは殆どしません?サウナもあり、スーパー銭湯的と思えば満足です。