片鉄ロマン街道の風情、なめこ蕎麦の絶品。
ギャラリー 栂+蕎麦 栂(とが)の特徴
なめこ蕎麦の美味しさと風情のある作りが魅力的です。
ギャラリーが併設されており、お蕎麦だけでなく器や箸にもこだわりがあります。
和気ICから南にすぐ、片鉄ロマン街道沿いのアクセスが便利な立地です。
初めて行かせていただきましたが雰囲気、味ともに最高でした。鴨つけ蕎麦が鴨を炙ってからいれてるみたいでなんとも香ばしく忘れられない蕎麦となりました。予約は出来ますが時間の予約ではなさそうで蕎麦の予約みたいです。待ってでも食べる価値ありです。ギャラリーも素敵でした。
鴨ざる蕎麦をいただきました。県外ナンバーの車も数台居たし、次々とお客さんが来店してました。つけ汁が美味しかったです。焦がし醤油なのかな?鴨の焦げの風味なのかな?ちょっと味は濃いめでした。鴨は噛み切れなくて、飲み込むのに苦労しました。お蕎麦は蕎麦の香りはあまりなかったです。ざるだったおかげか、コシと喉越しは良かったです。蕎麦湯はお湯でした。行きにくい場所にある、というプレミア感も美味しさを引き立ててるんでしょうね。
ランチに伺いました。ニシン蕎麦を頂きました。麺は、腰があり、出汁も美味しかった。また、行きます!
なめこ蕎麦のこの上なく美味しい事そして風情のある作り☺︎メニューは少なく提供速度も遅い値段も高いので他だと天ぷらが付いてくる価格。
備前焼のギャラリーもあるお蕎麦屋さんです。旧友のご近所様でした❗鴨ツユのお蕎麦を頂きました。とても美味しかったです。トイレの洗面台も豪華でしたね✨
片鉄ロマン街道サイクリングで何度か横を通りましたが、時間帯が悪く行けていませんでした。今回車で蕎麦を食べに行きました。鴨ざる蕎麦(1600円)を注文しました。いつも蕎麦屋ではシンプルなざる蕎麦しか注文しないのですが、今回気まぐれで注文した鴨ざる蕎麦すごく美味しかったです。表面を焼かれた鴨肉の香りが最高ですね。蕎麦はきれいに切り揃えられた蕎麦でした。店内はおしゃれなカフェのような感じです。次こそはサイクリングの時に利用したいと思います。
なめこ蕎麦のこの上なく美味しい事そして風情のある作り☺︎
ギャラリーと一緒になったお蕎麦屋さん。店内は暖炉などもありオシャレです。味は普通です。
鴨が食べたい!と、いうことで鴨ざる蕎麦を注文。落ち着いた店内で冬の山を見ながらお蕎麦を啜ります。キュッと冷水でしめてありコシのある蕎麦を香ばしく焦げ目がついた鴨入りのツユに潜らせいただきます。鴨も食べごたえあります。美味しい( ´ ▽ ` )蕎麦、おかわりすれば良かった。温かい蕎麦の鶏卵蕎麦も気になるなぁ。また食べに来よう。
| 名前 |
ギャラリー 栂+蕎麦 栂(とが) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[火水木金土日] 11:30~14:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
備前市の山合にあるお蕎麦屋さん、いつも駐車場がいっぱいで気になってましたがようやく行くことができました!鴨蕎ざる麦を頂きました。鴨も肉厚で、ネギもたっぷり入っていて堪能できました。蕎麦湯とそば茶も、暖かくてホッとしました。