山奥の美味しさ、猫の隠れ家。
ベーカリー こっくんおかんの店の特徴
本場フランスの専門学校を卒業した職人が作るパンが絶品です。
山の中に隠れたお店では、猫ちゃんたちが見守る中で美味しいパンが楽しめます。
ユニークな店名と行き止まりにある立地で、特別なひとときを味わえるベーカリーです。
ほんとにパン屋さんあるかな?と時々不安になる道でしたが、ちゃんとありました。そしてめちゃくちゃ美味しいパン屋さん🥖
小さなお店です 駐車場も入るのに急な坂道降りたところにあるので、注意が必要 お年寄りが一人でお店している感じでした。
かなり奥まった場所にある、へんぴな場所で営んでいる美味しいパン屋さん。店内はお客が2名で満杯。凄く小さく、陳列されているパン数も少ないけど常に焼いてくれているので温かいパンが食べれます。
猫好きにはたまりませんね。外猫カフェ状態です。
2021年11月 近くに用事があれば寄ってしまうお店( ´ ▽ ` )。じゃがいもベーコンがクセになる。ロールパンの様なパン生地にじゃがいもが凄くたっぷり入りローズマリーの香りが良い( ´ ▽ ` )このお店はチーズ系、お惣菜系のパンが好き( ´ ▽ ` )もちろん、ハード系もおいしいですよ。2021年3月 凄く可愛らしくオススメのパン屋さんです。本当にこの先にお店があるのか?と思うくらい吉井川沿いに進むと看板が見えてきます。奥様とお母様でやっているのかな?オープンの11時少し過ぎに訪れたのですが、次から次からお客さんが。でも、お庭で昼寝する猫さんはいつもの事なのでしょう( ´ ▽ ` )店内も猫の置物が沢山あります( ´ ▽ ` )グラハム食パン、カレーパン、クロックムッシュなど購入。グラハム食パンはきめ細かく、そのままでも、トーストしても美味。クロックムッシュはクルミ入りのパンを使ってあるのでクルミがホロホロと美味しく、上に飾られたローズマリーの風味がまた良し。他のパンもどれも美味。また誰かに教えたいお店でした( ´ ▽ ` )
種類が多いが数が多くないので早めに行かないと買えないパンがたくさん。 味は⭐️4つです。 猫好きなのはわかりますが店舗のそばの家が猫屋敷みたいで10匹くらい居るのかな? お店の人が店舗兼作業場と家を出入りしてるのは衛生的にどうなんだろうと思いますが。ネコ好きな方は気にならないんでしょうか?
柔らかいフワフワ生地のクリーム入りやあんパン、フルーツがのったデニッシュが美味しい~🎵ブルーベリーチーズめちゃうま😋( ≧∀≦)ノハード系はあまり硬くなく、生地が酸っぱくない❗笑笑そしてしっかりナッツ類が入っていました~😃お庭では猫ちゃんたちが寛いで迎えてくれました🐈️🐈️営業日が(土)(日)(月)の3日に変更になっていました。
ナビを設定しておかないと、絶対に通り過ぎますw猫ちゃんが何匹かいますが、慣れていないようです。
お店が山の中でかなり行きづらいですが、出来たてを用意してくれるしリーズナブルなので近くに来た際にはおすすめ。袋代はかかります。外には猫が数匹いて、店内にも猫の置物がたくさんあり可愛かったです。
| 名前 |
ベーカリー こっくんおかんの店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[日] 11:00~18:00 [火水木金土月] 定休日 |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
車で1時間かけて買いに行きました。購入したパン8種全てが美味しくて満足です。またドライブがてら買いに行きます。