有家駅近く、波荒ぶる海岸!
有家海岸の特徴
有家駅からすぐの位置にある広々とした海岸です。
北東北屈指のサーフポイントで、サーファーが集まります。
人工物がほとんどない自然豊かな海岸が魅力です。
有名なサーフポイントです。綺麗なビーチで時折電車も通ります。
人工物が殆どない自然の海岸。
有家駅向いの広々美しい海岸です サーファー達も来てました 砂浜の散歩には最高の場所。
初日の出を観るには、地元しか知らない絶好のスポット。
北東北屈指のサーフポイントです 。
有家駅を降りてすぐの所にある海岸です。波と風の音以外に何も聞こえず、とても綺麗な砂浜です。鉄道で来た人は、次の列車が来るまで浜辺を歩いて時間を潰すのがお勧めです。
名前 |
有家海岸 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ここは私にとっては海のばあちゃん家最寄りの海岸なので馴染み深いものです震災前とそこまで変化もせず相変わらずの波荒ぶる砂浜です。手前の盛り土みたいなのは震災前には無かった様な記憶浜小屋は再建した物なのかな?震災前はもっと古風な小屋だった気がするので敢えて似た様に再建したのかなサーファーが居たり居なかったりで、サーフィンするには良いポイントかもですが45号線からはまったく見えないし八戸からも結構距離有るし頻繁には来づらいかも? ですが、八戸線乗った事有る人にはお馴染みの海岸線です 種差海岸か有家の浜か、どちらも一見の価値有りで八戸線乗るなら海側が絶対にお勧めです。今年は凄く清掃されていて九十九里浜かな?と言った赴きでした。