花巻エムズで本とコーヒー。
ドトールコーヒーショップ アルテマルカン桜台店の特徴
グリーンがあふれる広い空間で、リラックスできる場所です。
県南最大の書店隣接で、読書を楽しむことができます。
フードコートをリノベーションした新しいお店として話題です。
他店舗と同様エムズエクスポ内にあるドトールで、ゆっくり本を読むのに適したつくりになっています。出入り口に近く、カフェ単体としても行きやすい店舗でした。ソイラテを注文しましたが、かなりくせがなく飲みやすいものでした。豆乳自体が甘みのあるもので、甘いソイラテが飲みたい場合でもなければ砂糖類を追加する必要もありません。
イートイン、テイクアウト対応。カウンターで注文して受け取るスタイルです。飲み終えたら自分で返却します。ホットコーヒーR(レギュラー)で300円で、リーズナブルです。中央テーブルや窓側テーブルには電気のソケットが完備。WiFiはフリーWiFiの他、ドコモのd-wifiが利用できます。空いているときでしたがネットスピードはバリ早かったです。
学生が教科書、参考書を広げて長時間テーブルを占有している。店としては注意しにくいだろうが席がすくなくなるので利用しにくい。
オープン時の激込が嘘のようにゆっくりできました。Lだとさすがにデカいですね!飲みごたえありました。ーーーーまだ新しいお店でキレイでした。コチラはこれまでに何軒か遭遇したSサイズがない店舗でレアな感じです。ボックス席やテーブル、大テーブルと椅子の種類も3種ぐらいありなかなかいいですね!
広くてグリーンもある空間。窓際は、学生やPC持参で仕事する人。中央の席は、書店とスーパーを行き交う人の目が気になってしまう。モンブランは甘め。
北上さくらの百貨店に次ぐ県南地区2店舗目以前のフードコートをスクラップし オープン隣は 県南最大の書店購入しち本を読みながらまったりできます。
開店して2日後に行きました。お昼すぎでしたが、並んでいてお客さんは耐えなかったです。イートインスペースも充実しています。一人でもゆっくりくつろげそうです。オープンしたばかりだったせいか、バタバタしていました。注文した後、そちらでお待ち下さいと言われましたが、番号札で呼べば良いと思うが、購入した人を探していた感じでした。かと思いきや、席に店員さんが運んでいるのも見かけたので、セルフなのかそうでないのかよくわかりませんでした。忙しない感じがしたので、もう少しゆっくりくつろぎたかったです。
名前 |
ドトールコーヒーショップ アルテマルカン桜台店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0198-24-3333 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

花巻にある数少ないチェーン店のコーヒーショップです。従業員はフランチャイズで、隣の本屋産などと同じ会社のようです。ドトールはマニュアル化されており、他の店舗と同様のサービスが受けられます。店内は空間が広く、ゆっくり寛げます。