備前焼で楽しむ!
備前焼ギャラリー しょうざんの特徴
色んな作家さんの独自の表情を楽しめる備前焼が揃っています。
ご当地フルーツカレーを備前焼の器で味わえる特別な体験が魅力です。
素敵な緋襷のマグカップが手頃な価格で手に入る嬉しいお店です。
外にのぼりが立っていたので気にはなっていたのですが、前回来店時はランチの時間が過ぎていたので頂けませんでした。この度は、間に合いました。お店はギャラリー(備前焼の販売)の中ですが、外を眺められる席で備前カレーを頂きました。「お正月メニュー」?の続きで、デザートとコーヒーも付いて、超お得感あり!でした。カレーは、具材は細かくカットされ、スパイスも程々でした。シャインマスカットや果物も付いていました。食後のコーヒーも素敵なカップで頂きました♡いい時期に来れてよかったです。
目の前を新幹線がバンバン通るのが見える窓際のカウンター席でカレーをいただきました。備前焼は料理が乗って素敵さが増すなと改めて思いました。焼き物屋さんでカレーが食べれるのはびっくりでしたが、皆さんとても良くしてくださり感謝感謝でした。
備前焼産地の伊部にあるギャラリー簡単なお食事もいただけるカヘェも併設されてます有名な作家さんの高級品から日々使いのお品まで沢山のお品が並びますよ。
お茶碗を作りました。1人3,000円程で体験出来ます。焼き上がりが楽しみです。
備前焼のまちを訪れて、その帰りにお昼ご飯を食べに立ち寄りました。備前フルーツカレーのサラダ・スイーツセットをいただきました。シャインマスカットといちじくがカレーにトッピングされてました。しっかりとスパイスの効いたカレーで、甘いフルーツがアクセントになってとても美味しかったです。スイーツもしっかりとフルーツが盛られてて、ボリュームも、そして、価格も大満足でした。そして、店内、備前焼が豊富に取り揃えてました。
色んな作家さんの作品が置いてあり、価格もお手ごろな価格で普段使いの備前焼を購入したい方にもお勧めです。
備前焼で食べるフルーツカレーが美味しく岡山に旅行に行く際は毎回伺っております。食事の注文から待ち時間にも備前焼の食器なども併設のお店で選べるのも魅力です。色々な先生の作品が販売しております。
色んな作家さんの作品が所狭しとならんでいます。線香立てを探しており、ちょうど良い感じでありましたので購入させて頂きました🎵
たくさんの有名作家さんの作品が展示されていて作家によってそれぞれ違う表情の備前焼を見れるのが楽しい。しょうざんオリジナル備前焼はホントにリーズナブル手軽に購入できるのが良い!
| 名前 |
備前焼ギャラリー しょうざん |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0869-66-7000 |
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 10:00~17:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
特に作家にこだわらなければ、生活に使える備前焼を安価で購入できる。蕎麦猪口、ピールマグ、コーヒーカップなどは生活用で生産しているのでいい。結婚の祝いに夫婦茶碗を度々購入するが、熨斗を書いてもらっている間にコーヒーを淹れてくれることもある。