地域密着、驚きの価格!
マルナカ 長船店の特徴
地元の新鮮な野菜コーナーがあり、お買い得な商品が魅力です。
やきとりが1本20円と驚きの価格で、経済的に買い物できます。
店内が明るく、落ち着いて買い物ができる静かな雰囲気です。
店内がすこし暗く、セルフレジも操作が分かりにくいです。またキノコを買ったら家で見るとかなり傷んでました。品質管理こまめにお願いしたいです。お酒の品ぞろえはよく岡山の地酒もかなりあります。
友達と待ち合わせ中にちょっと来店。iAEONアプリでクーポン使えたりするので、アプリおすすめです。この日は特売のヨーグルトが更に割り引き🎵お支払いは勿論イオンペイ。お財布からイオンカード出すことなく携帯でバーコードをピッとするだけなので簡単ですね。機械の左側に掛けてあるバーコードリーダーを自分で取って、携帯のバーコードを読み取ります。会計前に自分のコードをかざし、その後お会計にすすみます。少し携帯から離した方が反応します。なれるまでは店員の方を呼んで教えてもらってくださいね。便利な世の中になりました😊✌️
小さな店舗ですが生鮮のスタッフや店員さんの人柄もよく、地域密着型の貴重なスーパーですどんな仕事にも必ず意味や役割が存在し、それを必要としている人達がいます長船の食のインフラを支えていると胸を張って下さい。
傷んでいる商品も平気で売っているようです。店員さんも決して愛想が良いわけでも対応が良いわけでもありません。駐車場が道向かいにありますが、マルナカの駐車スペースではないところに平気で停めてしまうお客さんもいるようで、駐車スペースの並びにある店舗の人はすごく困っているようすでした。他店舗の前の駐車場は、その店舗の方々が借りているそうなので、マルナカさんは、注意を促してほしいです。あと、マルナカさんに商品を卸している業者さん!(特定の業者さん)道向かいの自販機前に当たり前のようにトラックを停めて納品しないで!これも、マルナカさんが注意をしてほしいです。
スペースも広く、見易い店内で買い物がしやすい。イートインスペースも充実していて、使いやすかったです。
地元の野菜コーナーがあって以外とお買い得。やはり商品は間違いないと思います。またにしか行けないけど😅
品揃えがいいですね。
買物カゴを定期的に従業員多数で消毒している。清潔感があり気持ち良い。
20時45分に行きました⭐やきとり1本20円、2本で40円破格…残ってることが奇跡弁当もものによりますが100円とかもありました。たまたまこの日は残ってただけでいつもあるとは限りません。あと、買い物する際は買い物袋持って行きましょう。1枚M3円、Lは5円必要になります。鷹取醤油が少しですが売られてます☆味噌ぽん酢激ウマです。観葉植物がお値段お手頃で売られてました~期間限定なのかもわかりません。
| 名前 |
マルナカ 長船店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0869-26-5335 |
| 営業時間 |
[火水金土日月] 10:00~14:00,15:00~19:00 [木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
西日本ではお世話になること多いです。