自然災害伝承碑が並ぶ。
名前 |
海嘯記念碑と東日本大震災記念碑(自然災害伝承碑) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
http://www.thr.mlit.go.jp/road/sekihijouhou/archive/karute/aomori006.pdf |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

自然災害伝承碑が2つ、当地に並んでいます。廃校となってしまった旧・大蛇小学校の校庭、ちょうど校舎から反対側の海沿いに建ちます。「海嘯記念碑」は、1933年昭和三陸地震の津波による被害が克明に刻まれています。また、「東日本大震災記念碑」は、2011年東日本大震災の際、「ほら逃げろ 津波の時は 線路まで」の教えを守った地元の人々が、しっかりと身を守ることに成功した記録が残されています。苦い記憶と教訓の実践。これがセットになって学べる素晴らしい場…なのですが、廃校になってしまい手入れがほとんどなされておらず、雑草に埋もれています。何とか地元で活きるようになると良いのですが…