古き良き八戸の宿、懐かしの和室。
八戸ゲストハウス トセノイエの特徴
女性オーナーが運営する、夢にみた最高古民家ステイを実現している宿泊施設。
昔ながらの深い湯船があるお風呂で、ゆったりと温まることができました。
実家のような和室での清潔な空間があり、東京からのお客様も感動されています。
初めて利用しました。建物は古民家ですが、清掃の行き届いた清潔感のある宿です。畳の部屋を襖で仕切ることができるので、グループ旅行にも向いています。人気なのでハイシーズンは早めの予約がおすすめです。
繁華街から近い住宅街の中にあるお家で、おばあちゃんちに帰ってきたような懐かしさ!まず入ってすぐにこたつがあったことに感動。(滞在中はハードスケジュールだったんですが、毎朝&夜こたつでまったりと癒されました♡)オーナーのご家族であるトセおばあちゃんが実際に住まわれていた時の家族写真が飾ってあり、「ああ、ここに生活があったんだなぁ」と実感できます。私はたまたま他ゲストがいらっしゃらず、贅沢にも1人で使わせていただきましたが、ここで出会ったゲスト同士がこたつで語り合う時間もきっと豊かな時間だろうなと思います。また伺います!
八戸の大ファンになったきっかけの地です。滞在時にはいつもトセノイエのお世話になっています!オーナーのひいおばあさんのお住まいを改装して運営されるゲストハウスはアットホームで、まるで八戸に自分のおばあちゃんの家が出来たかのように、暮らすように旅ができます。八戸や近隣エリアの楽しみ方の情報が館内のガイドにまとめられているほか、オーナーのみのりさんに紹介してもらえば、ディープに八戸の街を楽しむことが出来るでしょう。快適なWiFiもあります。
仕事で使わせてもらいましたが、古き良き昭和な感じで、とても落ち着く良い感じの部屋でした。また、立地もよく少し歩くと繁華街でお店もたくさんあり楽しめるところです。オーナーさんが地元愛に強く、色々案内してくれてとても楽しめました。また行ってみたい、おすすめの宿です。
客室は少ないが、それぞれの部屋はゆったりとできる空間あり、清潔で、居心地がよかった。何泊も滞在できそう。八戸市の中心街から徒歩10分程度の場所にあり、夜に出かけるのが楽しかった😌出かける場所も、おすすめの観光地もオーナーに聞くと丁寧に答えてくれ、八戸市のことが好きになった。また遊びに行く。
ディープな八戸を楽しみたいならぜひここへ。今回は青森への出張帰りに寄って行きました。オーナーのみのりさんの人柄で素敵な人がたくさん集まってくる場所です。朝は地元の方でにぎわう近くの喫茶店でご飯を食べたりできます。地元の大学生が製作したねぶたは迫力満点です。八戸に来る際にはぜひ行ってみてください!
とにかく「あたたかい気持ちになれる宿」です!最高に明るいオーナーの方がお出迎え。玄関に入ると、誰しもが懐かしいと思える畳のお部屋に素敵なインテリア。お部屋の説明を受けて、八戸のおすすめのエリアを丁寧に教えて頂きました。八戸の市街には徒歩10分くらいで、観光にも便利。楽しく飲んで帰宅し、冷えた体をゆったりお風呂で温めました。お風呂も深くて最高!少し寒くなってきた10月下旬の青森でしたが、あたたかい毛布でぐっすり爆睡できました!
清潔で居心地もよく、お風呂も昔ながらの深い湯船で非常にあたたまれました。繁華街から近いので飲みの帰りもすぐで、夜は寒さが心配だったのですが寝具もしっかりとしていて暖かく朝までぐっすり眠れました!また行きます!!!
先日宿泊させていただきました!実家のような温かい空間で、居心地がとてもいいです。中心街が近い一方で、ゲストハウス自体は閑静な住宅街にあるので、夜は遊びに繰り出しても、家の中で静かにゆっくり過ごしてもいい!ちょくちょくイベントも行っているので、泊まりでない方や地元の方でも気軽に遊びに行けちゃいます!私にとっての心の拠り所のような場所です。また行きますね!
名前 |
八戸ゲストハウス トセノイエ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

街中から近くてタクシーでも1000円ほどで夜は帰ってこれました。利便性はいいです。ここまで来る道はところどころ狭いところがらありますので車で来る際は注意が必要かと思います。