岡山の天然恵み、和洋菓子の福井堂。
福井堂 備前本店の特徴
老舗和菓子屋の福井堂では、さくら餅やわらび餅が人気で常に新作あり。
良い雰囲気の中、洋菓子としてロールケーキやワッフルも揃い充実した品揃え。
階段雛を観た後に寄ると、心温まる店員の笑顔に癒される体験ができる。
いつも自分のご褒美に豆大福を頂いてます♪ 美味しい今日は、お正月用のお菓子として福袋も購入しました。いっぱい入ってた嬉しい☺️店員さんも感じの良い人ばかりです笑顔が最高!
生カステラもわらび餅も大変美味しいです。生カステラは珍しいので、お客様にも喜ばれると思います。
西片上駅から徒歩約5分、片上の中心部にある和菓子屋さんです。和菓子屋さんですがケーキやワッフルなども売られています。何種類かワッフルが売られてたのですが、その中でもドラワッフル237円税込を購入。ワッフル生地の間にいい感じの甘さの粒あんが挟まれていて美味しかったです。
某Hちゃんからこちらの楽の詰め合わせをいただきました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶可愛らしい形で、持ち手もあって、食べやすかったです╰(*´︶`*)╯♡また是非食べたいです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶他のお菓子も気になります( ・∇・)
老舗の和菓子屋さん バイクツーリングの帰り道で土産購入で立ち寄りました生加寿天羅(なまかすてら)と包 (めいぷる)を購入お店の外観は和菓子専門な感じですが洋菓子も種類豊富です。買ったお菓子はどちらも美味しく生加寿天羅はふあふあで優しい甘さ包(めいぷる)はもっちり生地に程よい甘さの餡でどちらも食感が楽しお菓子。私は包(めいぷる)が超好みです、福岡県のお土産有名な通りもんが近い味ですが生地がしっとりもっちりした感じの包のほうが美味しと感じますオススメです。
お店のかたは丁寧で好印象。お土産はもちろん、自分用のお菓子もあってとても良かったです。
子どもを連れて行きましたが、いつも店員さんが笑顔で温かく迎えてくださいます。カステラや大福、ケーキが特に好きです。子どもたちも喜んでいます。
さくら餅を買いました。上品な甘さとさくらの葉の塩漬けの良いあんばい(塩梅)が絶妙です。吉井川 光を貰う さくら餅。
ワッフル美味しかったです。
| 名前 |
福井堂 備前本店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0869-64-2061 |
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 9:00~18:00 |
| HP |
https://www.fukuido.co.jp/?utm_source=google-mybusiness&utm_medium=referral |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
明治4年創業以来岡山県備前市で長い歴史を歩んできた「福井堂」和菓子や洋菓子を販売しており和菓子は、岡山の大自然が育んだ天然の恵みを使用洋菓子も和菓子と融合させた新たなるお菓子を創造し立体デコレーションケーキも人気となっています!一番人気商品は「生加寿天羅」「生加寿天羅なまかすていら」は卵の甘さと風味が際立つ懐かしくも新しい商品天然素材にこだわり余分な物を使わず卵の甘さと風味を存分に活かしています!種類もプレーンだけではなく抹茶、黒糖、ココアなどもあります❤️今回、お正月あたりに伺ったのもあり福袋も購入してみました!人気商品が入っているみたいでしてどれぐらいお得とかわからん毎年人気の福袋らしいです岡山に来たらお土産にもおすすめなので寄ってみてね【メニュー】生加寿天羅4寸(6寸もあり)定価1080円→店舗価格834円福袋1620円。