スポンサードリンク
スポンサードリンク
画像は著作権で保護されている場合があります。
| 名前 |
理容カナザワ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
019-663-1548 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
中年女性(ここの娘さん?)の方、担当者。これまで3回行きました。 私は、ハサミ✂オンリー(バリカン不使用)で切ってもらっていますが。この方、まず丁寧ですハサミ使いが。そして時々(結構多め)鏡を見て、確認をしながら、比較的細かく\u003d少しづつ切って行く感じです。(←私の時は)これまで(の人生)数多くの、理容:美容室を経験してきましたが。本当に、美容師:理容師の方によってタイプ・やり方が違いますよね! 最初に確認を取った後、一気にカットして仕上げるやり方の美容師さん(男・若い・東京出身)もいらっしゃいました。 まぁ、最終結果が良ければよいのですが。それで、ここの女性理容師の方ですが。センスもいいです。(流行をよく追う、という感じの理容室ではありませんが)それから、こちら\u003d客の意向をちゃんと気にしてくれます。ただし、またいい意味で。こちらの(初めに)言った通りにカットする(だけ)、という分けでもありません。理容師\u003dその方の目から見て、こちらの方がより良いのではないか?といった意見。あるいは、とりあえずのカットをして。その後、また改めてこちら\u003d客に伺いを立てる。と、いった対応を採られます。\u003d客とのコラボレーション! (もっとも、おそらくお客次第で。言われた通りにする場合も、あるでしょう。)顔剃り・洗髪は、他2名の年配の方(両親?)と分担して。もちろん、このお二人もカットなされます。客層は、今まで見た範囲ですが。高校ー大学生は、あまり見かけない。それ以外は、万遍なく。 顔剃りもそうですが。カットでも女性客いらっしゃいました。正直、ちょっと勿体ないかな?と思います。(若い客、少なめなのは。) 流行に強くこだわりのある方は、ともかく。でなければ、十分カットしてもらう価値あり!ですよ。マイナス点は。顔剃りの際、キッチリ剃り取ろうとするためか、少々力が強い。←肌が弱い方は、言うべき。他特徴。店内は、基本的に静かです。TVの音くらい。あまり、会話をするタイプの理容師の方々ではありません。情報を仕入れたい・会話を楽しみたい、といった目的には合いません。 トイレは、一度借りましたが。清潔でした。店内は、しっとりとして、清潔感があります。(ここがいいですね!気に入ってます。)カット・顔剃り・洗髪のセット〜3200円(税込み)2019//3/23追記このお店、気に入っていたのですが。 問題、次の2点。①年配のお二人が、髭剃りを担当される際。特に男の方・ほぼ毎回、剃刀(カミソリ)に力を入れ過ぎ。怖い、というのが本音です。その分、剃刀の刃は「あまり切れない」仕様のようですが。②前回目撃。会計を済ませた後、手を洗わずに次の人の髪を扱い始める。コレは、個人的には嫌ですね。 実害は無いかもしれませんが、お金を扱った後はやはり手を洗って頂きたい。衛生面。評価は、☆4から☆3へ変更と致します。