お好み焼きと嵐屋の絶品コラボ。
らーめん嵐家 & お好み焼 横綱 赤磐店の特徴
下中野の嵐やと同じ味を楽しめ、評価が難しい美味しさです。
お好み焼き屋に併設されたラーメン嵐屋が人気で、塩ラーメンが絶品です。
自分で焼く楽しみがあり、ボリュームも満点の鉄板焼きを提供しています。
ここのお店の店内は、土足ではありません。下駄箱に靴を入れて、席まで行きましょう。今回はお好み焼き(名物親皮玉)を注文し、その後塩ラーメンも注文。普通はどちらか一方だけを頼むと思うんですが、一方だけ頼むのが正解だと思いました。僕もそれなりに歳を重ねているので油分が少々辛くなっているんですが、お好み焼きで ある程度お腹が満たされた後のラーメンは油分が辛かったです。それと、ラーメンは白髪ネギが乗っているんですが白髪ネギは好き嫌いが別れると思います。生の玉ねぎの様な辛さがあって、それが苦手な人はそれなりに居ると思います。お好み焼きはとても美味しかったです。ここのは関西風です。今回、親皮玉を選んでみたんですが、コリコリとした歯ごたえのある食感が良かったです。お好み焼きが来た時、ソースが全くかかってなかったですが、これが良かったです。自分の好みで調整できるので。僕のチョイスにちょっと間違えた感がありましたが、とても美味しかったです。最後に僕の★の付け方について説明します。普通に良かった時は★3、満足感が高かった時は★4、更に特筆したい何かがあった時に★5をつけたいと思っています。
お好み焼き屋さんなのに、らーめん嵐家が食べられます。紹介に、店長さんがらーめんに感銘を受けて修行されて、のれん分けをしてもらったそうです。塩ラーメン美味しかったです。(笑)
このお店のお好み焼きが好きでたまに寄ります。最近ラーメンも食べれるようになったみたいで、塩ラーメンのラインナップが豊富です。お好み焼きは親皮玉と言うお勧めメニューがありますけど、とりかわが入ったお好み焼きでコリコリと食感も楽しいしお勧めです。私はいつもこれを食べて、そばのトッピングが大好きです。
下中野にあるあの超有名な嵐やがそのまんまの味で食べられます。ただ、テーブルはお好み焼き用なので少し落ち着きません苦笑ラーメン屋の雰囲気も味には大事ですね😅お好み焼きはいつも通りの横綱です。
お好み焼きは、焼き方次第なので、美味しく焼けるか否かは本人次第です😁 評価はしにくいですね😉 嵐屋の塩ラーメンは美味しいと思います‼️ 『横綱』の看板の前に『嵐屋』を持って来たぐらいですから😍⤴️⤴️ なかなかできません。
テイクアウトで手羽先唐揚げを頼みましたがカピカピの干からびたような硬い手羽先が入っていました。硬くて食べれたものではありませんでした。とん平焼きは美味しかったです。
塩ラーメンを食べました。ステンレスの器で出てきたときは、ぬるそうって思ったのですが、最後まで熱々でとっても美味しかったです👍キャベツが入っているラーメンは初めてでしたが、塩味と良く合っていておいしかったです😋
お好み焼き屋の中にラーメン嵐屋が併設されています。つけ麺が食べたくてお昼に行きました。嵐屋の味付けそのままでおいしかったです。
美味しいです。
| 名前 |
らーめん嵐家 & お好み焼 横綱 赤磐店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
086-955-9595 |
| 営業時間 |
[水木金土日月] 11:00~15:00,17:00~21:30 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
祝日のランチに利用しました。ラーメンにしようか考えましたが、テーブル席の鉄板があると、やっぱりお好み焼きにしました。豚玉と焼きそばを頼みましたが、お好み焼きはフワフワな食感、焼きそばは太麺で美味しかったですね。お好み焼きは、自分で焼く事も出来ましたが、今回は頼みました。