青森市の新しい町中華、麻婆ラーメン!
海龍の特徴
新しくオープンした貴重な町中華屋さんです。
テレビで紹介され、美味しさに定評があります。
全体的に美味しくいただける料理が揃っています。
比較的最近出来た店だが、ずっと行ってなかった😓入店してメニューを見て麻婆ラーメンと半チャーハンを注文雰囲気としては中華メインの大衆食堂って感じなんだが、こういう店でお約束にある餃子がないのは意外だった💦麻婆ラーメンは山椒多めに掛かってて味は安定した代物かな?麺は細縮れ麺半チャーハンはチャーシューが入っててパラパラしてて良い感じかな?まあ特別感もないが、比較的リーズナブルで味もそれなりには良い感じの悪くはない店かな?
今年オープンした、中華料理店です。BS-TBSの町中華で飲ろうぜにも登場しました。開店直後から満席になる人気店です。あんかけ焼きそばをいただきました。香ばしい麺、野菜もたっぷりで味付けも好みです。
家から1番近い飲食店に初訪問🙋♀️お昼時を外していった。味噌坦々麺🍜にしようと思って来店したけど、サンマー麺と辛たま麺もあるのを観て辛たま麺に。細麺であるのと味が微妙で坦々麺が良かったんじゃないかと後悔...辛いなら選べる辛さが好き😘
ご夫婦?でやってるこじんまりした町中華屋さんです。コスパは結構良いと思います。
新しくオープンしたThe町中華。味は美味しく、お料理のお値段にしては、具材が多くてコストパフォーマンスに優れています。駐車場は店前に2~3台、道路挟んで向かえに3台くらい。長さのある車は停める場所を選びます。
前回は全体的にしょっぱめだったけど今回は美味しくいただけました。
テレビで紹介されているのをみて、来店しました。味噌担々麺とミニ炒飯をいただきました。とても美味しかったです。次青森に来る機会があれば、また伺いたいと思います。Adios.
サービスは青森では良い方。あんかけ焼きそばを頂きました。麺はしっかりと焼きそばで香ばしく焼きすぎてバリバリにもなってない。あんかけも見た目は美味しそう。が、調味料入れ忘れたか、旨みとコクが全然無い。良く言えば素材の味がわかる味付け。チャーハンとかは美味しそうに見えたけどメニューに餃子も無いし多分もう行かない。
青森市では貴重な町中華屋さん。最近オープンしたとの事で行ってみました。中華飯を頼んだが、ボリューム及び適度なしょっぱさで料理的には大満足♪、町中華でおなじみな玉子スープがもちろん付いてきます(笑)行ったのが夏時期だったがエアコンはなく結構店内は暑かった印象。その代わりうちわが置いてました。駐車場が店先と離れたところにあるが、あまり台数置けないので注意が必要です。
名前 |
海龍 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-1900-7747 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

担担麺を食べました。ちょっと味が濃いめだけど野菜もいっぱいで美味しかった。今度はチャーハン食べてみたい。