金木町の馬肉と赤りんごソフト。
メロス食堂の特徴
津軽味噌を使った辛味噌ラーメンに感動する方続出です。
ツーリング途中でも楽しめる冷やしラーメンが絶品です。
人気のソフトクリームは訪れる価値ありと評判です。
ここの食堂のソフトクリームは期間限定で味が変わるのでいつも楽しみです!今はチョコレート味でミックスのバニラもチョコも濃厚で美味しいのでおすすめです!
金木特産の馬肉を使った料理が味わえるので観光客案内するのも良いかも今回は辛味噌ラーメンで良い汗かきました。
旬のソフトクリーム(今の旬は、さくらだそうです)350円を頂きました。桜餅を葉っぱごと食べてるような塩塩梅と桜の香りが絶妙で美味しかった。
太宰治の生家だった、斜陽館の向かいにある物産館?お土産物屋さん?です。中には簡単な食事の出来るスペースもあり、今回は昔中華そば650円頂きました。この価格でトッピングが豪華でチャーシュー2枚!シナチク、ネギと津軽ならではのお麩が乗ってます。麺は縮れ細麺で、いかにも昔中華そばという感じです。メインのお土産スペースも、以前と比べ、小綺麗に整備され、展示されている品物かなり増えている気がします。
辛味噌ラーメンを注文しましたが、見た目がえっ❔と思ったけど津軽味噌の色ですね😂味も津軽の味噌ラーメンで大好きです🍥🍜また営業時間に行きたいです。
冷やしラーメン美味しかったなー思い出したらまた食べたくなった。
ソフトクリームがオススメ!イベントの時は、増量もありました!
ツーリング途中に、なんとなくいただいた味噌ラーメン。めちゃうまかったです。
馬肉みそラーメンは旨いですがもっと熱い状態で提供してもらいたいです。全体的にぬるめかも。
名前 |
メロス食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0173-54-1160 |
住所 |
〒037-0202 青森県五所川原市金木町朝日山195−2 産直メロス内 |
HP |
https://sanchokumerosu.wixsite.com/sanchokumerosu/%E3%83%A1%E3%83%AD%E3%82%B9%E9%A3%9F%E5%A0%82 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

(以下、2025年4月)こちらは金木町の名物、馬肉を使ったメニューがあります前回は《馬味噌ラーメン》を食べたけど、今回注文したのは《激馬かなぎカレー》スープ付 1,000円牛スジミンチと高菜漬け入り、美味しいです♪食後のデザートは《赤りんごソフト》400円果肉まで赤いりんご レッドキュー を使ったソフトクリームです「わんつかピンクでスッパあま」香りも良くてめっちゃ美味しいです!(以下、2023年11月)金木町の名物、馬肉を使ったメニューがありました!味噌で煮込んだ馬肉のスジ肉を醤油の鍋でいただく《馬スジ鍋定食・1,500円》、そして馬肉がトッピングされた《馬味噌ラーメン・1,100円》馬スジ鍋定食は15分ほどかかるとのことなので、今回は馬味噌ラーメンをいただきました。