笠井珈琲店で過ごす至福の時間。
笠井珈琲店の特徴
セノバ近くのVivienne Westwoodの2階にあります。
40年以上の歴史を持つネルドリップコーヒーが楽しめます。
静岡観光中のひと休みにぴったりの場所です。
固めのプリンが大好きでよく持ち帰りで彼が買ってきてくれてました。今回は2回目の訪問です。やっぱりプリンが美味しくて、いちごのババロアも美味しかったです♪私的には、1番プリン2番ロールケーキです!今日は3つも食べてお腹ぱんぱんで帰ります!笑。
友人と食後の珈琲を。人伝に噂は耳にしていたが、来店は初めて。左の階段からヴィヴィアン・ウェストウッドの二階へ上がると、家庭的な引き戸の向こう側に昔ながらの喫茶店の風景が広がり、ネルドリップの良い香りが漂う空間がある。友人は、レモンタルトを。私はバスクと珈琲をお願いした。まずはケーキのピースの大きさに驚いた。小洒落たカフェのケーキなら優に2倍の大きさがある。珈琲もタップリの量で、花が咲いた久しぶりに会う友人とのおしゃべりも心ゆくまで楽しむ事が出来た。店内には音楽は無く、季節の風の囁きを味わう事が出来る。時代の移り変わりを見てきたであろう、上品なマスターの立ち居振る舞いも一見の価値が有ると思う。マスター、いつまでも元気でお店を続けて下さいね。また伺います。
店舗は2階個人喫茶ならではの雰囲気で珈琲、デザートをいただく至福の時間でしたね。
最近カフェ巡りをしていて、ここはgooglemapで見つけました。何度も通ったことがある道なのに、2階にあるので気づきませんでした。隠れ家感があっていいと思いましたが、実は知られているようで土曜日の16時過ぎの入店で席はかなり埋まっていました。ケーキも珈琲もリーズナブルな価格でしかもとても美味しかったです。スイートポテトをいただきましたが、次来たときはほかも食べてみたいと思います。
道すがら見かけてふらっと寄ってみました。珈琲だけのつもりでしたが運ばれていたプリンが美味しそうでつい頼んでしまった😆ボリュームたっぷり、コーヒーもたっぷり!とても美味しく頂きました💓また機会があればふらりと寄ってしまいそうです🥰
私的にずっと謎のベールに包まれていた笠井珈琲店さんに突撃♪セノバからすぐのVivienne Westwoodの2階。ずっとあるなーと気になりつつも、メニューがわからないからなかなか入る勇気が出ず😅インスタやグーグルマップでケーキがあるらしいことを確認していざ突撃!おー思ってたより窓が大きく明るい店内ですね^ ^入り口の横のショーケースを見ると、、めっちゃケーキの種類がある!フルーツのロールケーキと迷ったけど、、、やっぱり桃よね〜ということで桃のババロア!ドリンクはシンプルに珈琲か、ホットの紅茶のみ。ちょっと隠れ家チックで息抜きに来るのにいいなー。
マスターがネルドリップで淹れてくれるコーヒーは甘く苦く、40年以上前から変わらないおいしさ。合わせていただくケーキはどれもコーヒーに良く合う味わい。ぜひコーヒーとケーキを合わせて楽しんで欲しいものです。
静岡観光で街中を散策中、口コミを見て一人で来店。先客、カウンター1名、テーブル席に2人組み御婦人。2階にあり、小さな空間ながらゆったりとした時間が流れる店内。レモンタルトu0026コーヒーを注文。濃い香り高いコーヒー美味しかったです。また静岡を訪れた際に、また行きたくなる様な素敵なお店でした。ご馳走様でした。
お昼時なのに何でやねん?「どうしても、いちごたっぷりの焼き立てのケーキを…!今ならケーキが全種類揃ってるからね、、」と奨められて寄りました。戴いたのは、いちごタルトといちごのショートケーキ。美味です!大満足でした。小窓から隣家の屋根が見えて調理場が見渡せた席でしたが、お菓子作りが好きの私には夢のような空間でした。余談ですが、この後のいちご狩りはやめましたから。笑。
名前 |
笠井珈琲店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-252-2760 |
住所 |
〒420-0839 静岡県静岡市葵区鷹匠1丁目8−6 Rokkodo |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

雰囲気も良くてプリンも美味しかったです。コーヒーも深みがあってすきでした。音楽とかもないのでかなり静かな店内です。