朝まで楽しめる町中華、深夜の美味しさ!
鴻運酒館の特徴
朝まで営業している美味しい町中華、飲み会にも最適です。
忘年会にも最適な雰囲気で、2度目の訪問でした。
やや手狭な感じの深夜食堂で、密な楽しみ方ができます。
忘年会で利用しました。店員さんもとても良くしていただいて、時間を少しオーバーしましたが、アイスをお願いしたら提供してくださいました。とても良かったです。また会社の飲み会があれば利用したいです。
2度目の訪問です。今回は夜勤明けに部下と仕事終わりの一杯です。静岡駅前で唯一朝方(〜6時)まで営業しています。唯一のということもあり、5時前に訪問しましたが、ナイトワーク終わりと見られるお客さんで店内ほぼ満席です。厨房1人にホール1人とかなり忙しい!仕事終わりは中華のこってりも無問題です!餃子(500円)、青椒肉絲、キムチ(298円)、極太メンマ(480円)と生ビールを各3杯です。お味は割とあっさり目(個人の感想)の中華料理です。
やや手狭な感じの深夜食堂。スタッフのアウターが客席エリアのハンガーに掛かっていた。深紅の暖簾、その奥はお手洗い。比較的短時間のちょい呑みもしくは〆のラーメン用なのかも?鍋物や石焼、晩酌セットや食べ飲み放題コースがなく、提供メニューを絞っている感じです。シェフは飯店と兼務のようなので、共通メニューは同じものを頂けます。点心の餃子と焼売は手作り。酒館の焼売はプリプリのエビ入りでした。曜日、時間帯ランダムでお店訪問しますが空いていることが多くシェフに「テーブル席にどうぞ~^^」とにこやかに言われ着席、飲み物・前菜・主菜・主食・点心・飲み物と一通り頼みます。完食義務はないので大量に食べ残し見送るのですが、会計さえすれば「ありがとうございました~っ^^」と威勢のいい挨拶。中華はわかりやすくて好き。大好き(笑)
名前 |
鴻運酒館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-292-4308 |
住所 |
〒420-0032 静岡県静岡市葵区両替町2丁目3−2 NSコートビル 1階 |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

朝までやってる美味しい町中華。