朝食にも合う絶品海鮮丼。
駅ナカ酒場 62371◎(ムツミナト)の特徴
陸奥湊駅に接する立ち飲み屋で、朝7時から営業中です。
青森県産のまっしぐらを使用した海鮮丼が大人気で、選べる酢飯と白米。
酒粕からあげやせんべい汁など、地のものを使った郷土料理が豊富に揃っています。
電車の時間待ちで立ち寄りました 本物のイカの塩辛が出てきてびっくり 本当に美味しかったです 若いマスターでしたがお母さんからの直伝のレシピ 駅前の某有名店より こちらの方が絶対おすすめです!!!
2024.05訪問陸奥湊駅隣接のお店✨フェリーで到着後、8:30開店だったので店の前で少し待ち朝ごはん😋駅ナカの海鮮丼 1300円青森県産のお米、まっしぐらを使用しており酢飯か白米かを選べます小鉢と汁物付きでっかい海老が2匹ドーン💥醤油もだし醤油のようなこだわり醤油汁物はあら汁みたいな魚介出汁がきいた味噌汁でした駅ナカ定食 1000円おかず4種とせんべい汁が付いた定食酒粕からあげあじのなめろうフライを入れたおかず4種類せんべい汁はせんべいがトロトロで今まで食べたせんべい汁の中で一番美味しかった追加でイカの塩辛も注文🦑昭和歌謡が流れるこじんまりとした店内ワンオペなので出てくるまでちょっと時間かかります。
朝から飲める(大事😇)ありがたいお店です😚朝から夕方迄の営業メインですが、これから金曜土曜は18時〜22時で夜営業も始まるみたいです💡地酒や郷土料理、地のものを使ったアテなどがリーズナブルに頂けるので観光客の方にも電車の待ち時間などでふらっと寄ってほしいお店です。定食メニューに1杯あわせるなんてのも乙でいいですよ。私のオススメは、お店にほど近い地元酒蔵さんの酒粕を使った自家製の「酒粕からあげ」と「酒粕アイス」です。駐車場ですが、店前のロータリーを使っても良いとのことでした。タクシーが入出庫できるだけのスペースは空けてくださいね。(車で来たらお酒は🙅♀ですよ笑)※現在お店のXのアカウントをフォローすると海鮮丼が割引になるキャンペーンをしているので、公式のSNSもチェックしてみてください🔍
ロケーションバッチリ👌市場で買ったお刺身持ち込んで、卵かけご飯&出汁をいただきました!(600円)カップ酒やビールもあるし、手作りお惣菜もクオリティ高くて最高。数少ない電車の待ち時間を有効に過ごせます。
海鮮丼をいただきました!、海老、マグロ、ホタテ、サーモンがのってて酢飯で、酒粕の和え物ものって、お吸い物、漬物で1300円は令和6年円安時代に最強のフードで、スーパーコスパの最高フードでした!そして醤油も何かこだわってる感じでスーパー上手くてド肝抜かれました。あと一緒にきた上司にもらった酒粕の唐揚げがほぼ完璧に美味すぎました!絶対行った方がいーです!
先客と楽しそうに雑談していた店主。当方50代の為食事の味は濃く感じた、若い人向けかもしれない こんな年寄はリピート出来る雰囲気では無い 店主と馴れ合いの店なのか、一見さんには入りにくい。全体的によく分からない店だ駐車場は無い 電車かバスですね。
昼からチョイ飲みできるのが嬉しい^^
初めてせんべい汁を頂きました。鶏出汁に牛蒡などの具材で醤油味、丁度イィ味加減で美味しく頂きました。帰りにもちろん南部煎餅を購入して帰りました。ご馳走さまでした。
陸奥湊駅前朝市に行った際、電車待ちで時間があったので寄りました。海鮮丼以外にも色々な惣菜があって、全部美味しかったです❤
名前 |
駅ナカ酒場 62371◎(ムツミナト) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-1493-0694 |
住所 |
〒031-0812 青森県八戸市湊町久保44 JR陸奥湊駅 1F |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

酒場とありますが、定食、フライ、どんぶりとご飯ものの品数豊富。メニューは壁に貼ってある札から選ぶスタイル魚以外もあるので(からあげなど)魚が苦手な人でも良いと思います。価格も良心的ランチ(千円)をいただきましたお水はセルフ周囲に食事処がなく助かりました。二人でやっていましたが、商品の提供が早くて驚きました。