新幹線改札で老舗の味。
京老舗の味 舞妓の特徴
新幹線の改札内で味わえる名店の老舗グルメが揃っています。
旅行客に人気なクオリティー高めの京都弁当や和菓子が豊富です。
濃厚なわらび餅が絶品で、手土産にぴったりな商品が充実しています。
早朝から賑わう京土産からお弁当まで扱う旅行客に便利なお店‼️
新幹線乗る前に、弁当やお土産など買えて便利。
京都駅新幹線改札内お土産とお弁当のお店。10年ぶりの京都入り初日に貴船と鞍馬へ詣でたことを除き観光・食事とらしいものはあまり出来ずでしたので帰りの新幹線で最後に京らしいものを食べたいと思い和久傳があると知り求めることに。夕刻には売り切れると聞こえておりましたのでASTY京都のHPのお弁当枠で予約。伊勢丹の和久傳にもありますがおかずの量が違います。2段は『舞妓』限定、受け取りは斜向かいの『みやび』のお隣になりますよ。いろいろと楽しみたい方にはこちらがお勧めでしょうね。京都らしいお上品なお味を最後にお腹いっぱいいただけて大満足でした。新幹線改札内と受け取りに便利、老舗の味を揃える良いお土産屋さんと思います。舞妓京都駅新幹線改札内営業 7〜21時予約弁当の受取時間は別のためHPを確認下さい。
時間がなくてランチは新幹線の中新幹線の改札内で買えるお弁当としては結構クオリティー高めでした。
京都駅で新幹線に乗る前のお弁当調達にもっぱら利用させてもらってます。他のお店では買えない特別なお弁当もあり、重宝してます。そして、いつも目移りして悩ませてもらってます☺。最近のお気に入りは、いづうの鯖寿司。少しお高めですが、流石のお味です。他にも有名どころの鯛弁当もあるようで、これからも楽しみです。
店頭で売っていたわらび餅が濃厚で美味しい。また、二段重ねの¥1300のお弁当が美味しかった❤️
新幹線改札内にあるショップ。京都の有名どころの品物を広く扱っていて便利です。朝の開店時間が他店より遅いので早朝便だと利用できないのが難点ではあります。
新幹線の京都駅改札内に売り場があります。朝7時半からやってるので、いづうの鯖寿司を買うためだけに京都駅に降りてます_(:3」z)_
三嶋亭や和久傳、いづうなど名店のお弁当や地酒、老舗の和菓子など取り揃っています。人気店の商品は早めに完売することもありますのでご注意を。
| 名前 |
京老舗の味 舞妓 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
075-693-5560 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒600-8215 京都府京都市下京区東塩小路高倉町8−3 アスティ京都 ホーム2 |
周辺のオススメ
お弁当の品揃えが良いです。老舗のお弁当はお値段もそこそこしますが、せっかくの旅行ならお弁当も美味しいものを食べたい!というタイプの方にはおすすめ。