SLスチーム号で古き良き時代へ。
鉄道博物館 1階の特徴
日本の古き良き時代を感じる展示が魅力です。
動態保存車やSLスチーム号が楽しめます。
広大なフロアに圧倒される展示物が揃っています。
楽しい最高飽きない何回来ても。
10時の開館と同時に見学に訪れました。スケジュールの都合で1時間ほどしか見学できませんでしたが、展示内容も充実しており半日はゆうに見学できるかと思います。機会があれば再度また訪れたい施設です。
梅小路鉄道博物館だった頃から何度も訪れています。京都鉄道博物館に改装されてからは展示もSL以外から鉄道一般に広がり良くなったし珍しい車両も結構あります。SLも動体保存しているので何回か乗りました。
広大なフロアに数々の興味深い展示物があり圧倒されます。全部見て回ると驚くほど時間が経っていることでしょう。適度に休憩を入れないと頭の中が飽和してしまうくらい内容が濃いです。鉄道ファンの方々は勿論、そうではない一般観光客の方々にも十分に楽しめる場所です。
いろんな展示車、動態保存車やSL「スチーム号」などがあってとても楽しいです。特に特別展示コーナー(?)が期間限定で変わっていて行く時がいつも楽しみです。
名前 |
鉄道博物館 1階 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒600-8851 京都府京都市下京区梅小路頭町10−1 鉄道博物館 1階 |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

日本の古き良き時代を感じられて素晴らしかったです。