ひと匙で刺激的!
ラー麺ずんどう屋 岡山伊島の特徴
製麺機を使い、ラーメンの麺造りに力を入れているお店です。
豚骨ラーメンはこってりやあっさりなど、好みに応じた濃さが選べます。
豊富なトッピングで味玉ラーメンや辛高菜も楽しめる、魅力的なメニューです。
ご近所ですが、初めて行きました。前々から、その美味しさの評判は聞いていましたが、ほんとうに美味しかったです。お世辞抜きで、何を食べても美味しかったです。まず、セットのチャーハン小が運ばれてきました。一口食べて、美味しい。次に唐揚げ。熱々で、味付けも美味しい。セットの唐揚げは4個です。お皿にマヨネーズと塩コショウ、くし切りレモンがついています。チャーハンが美味しかったので、ラーメンが来るまでに、食べてしまいました。ラーメンは、細麺とちぢれ麺の2種類ありました。ラーメンも熱々で、煮卵、チャーシュー、焼きのりなど具材も美味しい。ビックリでした。こんなに美味しいラーメン屋さんが近所にあるのに、一度も来たことがなかったのに、後悔です。ラーメン屋さんにもよりますが、忙しく込み始めると、盛り付けが雑になったり、ラーメンのどんぶりなど食器がきれいに洗えていなかったりと、油ギドギド感がありますが、ずんどう屋さんには当てはまらない。本当に、丁寧な盛り付け、接客、店内管理もバッチリ、いうことなしです。ラーメンのお味の感想は、人によってさまざまですが、私はとってもおいしいと思いました。また、行きたいです。注文の仕方がよくなくて、ちょっと慌てましたが、お店の人の対応もよかったです。
夜でも明るい店舗。22時でもそこそこ賑わってました。元祖らーめん820円を食べました。このラーメンを食べる前に既にお腹が満たされていたので、味玉やずん丼が気になったけど、ラーメンだけにしました。こってり、細麺、バリカタを選択。こってり感はそこそこあります。「濃厚」と謳っているだけに、濃厚さは、ありました。白濁で熱々の汁は、甘みのあるまろやかスープで、お腹いっぱいでも、美味しく感じました。(私は好きな味)麺は、細麺ストレートで、茹で加減はバリカタでしたが、芯が残ってる感覚までは、しなかったかな。粉っぽさも少ない方かも。(お腹いっぱいで、なかなか、吟味できなかった)チャーシューは、いい感じの厚さ(3~4mm?)トロトロっとしていて、口の中で溶けていく感じです。テーブルには、生にんにくとニンニク潰し器が置いてあり、おいニンニクで、味変できます。フレッシュニンニクの美味しさがあじわえます。席に着く時に、高菜の壺を置いて言ってくれます。ラーメンを待つ間に食べてもよし、ラーメンに入れて味変するもよし!やはり、味変出来るのは、ポイント高いですね!豚骨に高菜合います。お腹が減ってる時に、もう一度行きたいと、思う店舗でした。
いきなりラーメンが食べたくなって寄らせて頂きました。美味しかったです。私の中では、ずんどう屋のポイント高いです。又食べたくなる味ですね。
ランチに伺いました。元味ラーメンとチャーハン小のCセット 990円替玉 120円注文時に背脂の量をあっさり、並、こってり、まみれから選んで次に、自家製麺の細麺かちぢれ麺かを選択します。ラーメンがきたら高菜と生しぼりにんにくを入れて美味しくいただきましたぁ替玉は追加スープも持ってきてくれるので味は薄くなりません。なお、タイミングを失わないように!
一般的なチェーン店の薄味とんこつですね。店内に豚骨臭はなく冷凍スープかなんかですかね?何も特徴がなく、正直好みではありませんでした。自家製麺で麺は作られてますが、3人がかりで作られるほど麺が出てるとは思えないし、その良さはまるっきり出ていないかと。しかもスープに粉っぽさが残ってました。ただ辛子高菜と餃子は意外と美味しかったです。
息子に連れられて行きました。そんなに混んでいる訳でもなく注文してから20分以上待たされて、頼んだトッピングなども間違っていましが、お互いに丼から具材を交換して済ませましたが、ちょっとね。替え玉お願いしても普通のラーメン屋に比べたら結構時間が掛かりました。味は悪くなかったので、ゆっくり時間の取れる方はいいですが、限られた時間内に食べなければいけない場合は注意が必要です。スタッフの数は十分に足りているようなので、挨拶マナーを含めてもう少しリーダーの指導が必要だと思います。
とてもおいしいです!背脂の強さと、麺の種類を細麺か縮れ麺かが選択できます。なので、例えばコッテリが苦手な人も食べやすいようにできると思います。また、フェアやキャンペーンもしてるみたいなのでオススメです!
岡山はラーメン店が多いと思いますが、こってり系が好きなので良く食べに行かせてもらっています。
とんこつラーメンとしては普通の味、自分はまた行きたいという気持ちにはなりませんでした。
名前 |
ラー麺ずんどう屋 岡山伊島 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-259-4438 |
住所 |
|
HP |
https://zundouya.com/shop/119?utm_source=google_serps&utm_medium=gmb&utm_campaign=gbpwebs |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

Z郎ラーメンを食べたくて、友人が行ったそうなので代わりにレビュー。岡山のではここでしか取り扱ってないようです。麺300g肉増し3枚背脂普通、野菜普通、ニンニク多め で注文。麺は太めの、ややワシワシ、平打ちではない。チャーシューは本格的っぽいけどちょっと固い野菜は茹でてる感味はかなり食べやすい、コッテリしてない。カラメでもない。ニンニク多めにしたが、足りないので追加したそう。本格的な二郎系とはやっぱり違うが、食べやすい二郎だったとのこと。パンチに欠けて、少し物足りなかったみたいです。