恐竜すべり台楽しむ公園。
太陽の丘公園の特徴
恐竜のすべり台やローラーすべり台があり、子供たちが大喜びの公園です。
岩場や傾斜地を生かした遊具で、冒険感覚を味わえる楽しい場所です。
プラネタリウムも併設され、充実した時間を過ごせる特別なスポットです。
子供のお友達と遊ぶため、色々な公園を検索中に、今年3月にリニューアルと出ていたため詳細を確認し、暑かったらプラネタリウムのある方に避難出来る為、良さそうだと思い提案し行きました。駐車場は、立柱式の2階建てと、平面は主に支援が必要な方専用(車椅子など)が数台と健常者も駐車できるところが数台。アスレチック遊具は、山の斜面を生かして作られており、付き添いの親も少なからず運動できる感じの登り口です。昔(自分が子供の頃)は、木製の遊具がありましたがそれが刷新された感じでした。やっぱり人気はローラー滑り台。上の方は、緩やかな傾斜で小さい子も怖がらずに大人と滑ることができる感じで、中間まで一旦降りられます。後半の部分は、傾斜かまあまぁあり、お山座りで滑ると中々の早さで下りられ大きい子でも楽しめるものでした。併設のプラネタリウムの棟はちょうどクラフトのイベントをしており、屋台にでよく売っているキツネ?ねこ?モチーフのお面作りに挑戦。紙製で簡単にペンで模様や絵を描いて、最後に頭にかけるゴムを付けて完成させ、子供は満足していました。また、お面については帰り道にシール帳を持参していたので、ラインストーンやシール等を使い自分達で車でデコっていました。クラフトは他にも貯金箱や他にもアート作品が作れるイベントがあり、子供達は中々楽しめたようです。小さい子もお絵かきなら簡単に出来るので、非常にいい企画でした。
土曜日の午前中に2歳の娘を連れて初めて伺いました。同じ年頃のお子さんや、5~7歳くらいのお子さんを連れてる方が多かった印象です。他の方のレビュー通り、坂が多いので子供も大人も昇り降りで体力使います(笑)娘は長いローラー滑り台が気に入ったようで何度も遊んでいました。入口あたりに自販機があったりトイレがあったり、ベンチなどの休憩できるスペースも適度にあって快適だなと思いました。また遊びに行きたいです😊
高低差があるので大人は少ししんどいかもしれませんが、子供は大喜びでした。ローラーすべり台もかなりのスピードがでます。色々な遊具があり楽しめました。駐車場も無料でした。
たまたま旅行に来たタイミングがリニューアルオープン直後でした。素晴らしい公園です。遊園地のような遊具が大量にあって子どもたちは大興奮でした。こんな公園が近所にある人は羨ましいです。
リニューアルしたばかりで土日に訪れたこともあり、子供達も非常に多かったですが、長〜い滑り台を中心に、いろんな遊具があるので子供が満足してました。It had just been renovated, so we visited on a weekend and there were a lot of children there, but the kids were happy as there were a variety of play equipment, especially a very long slide.
子供たちと遊びに行きました。子供の頃からほとんど変わったないです。滑り台が一つ減ったのとジップラインが無くなったことくらいかな?かわりにウッドデッキが増えてました。土日は人が多いです!
ローラーすべり台、恐竜すべり台が有り、紅葉も楽しめて良かったです。隣はプラネタリウムや人と科学の未来館と体験型施設も有り楽しめます。2歳半の孫には少し早かったようです。
傾斜地や岩場をうまく利用した公園だと感じました。ヨチヨチ歩きの子や砂場目的で来る公園ではなく、長いすべり台や恐竜のすべり台を楽しむのがメインになるかと思います。(砂場はあることはありますが微妙です)駐車場は生涯学習センターのものを使うのですが、立体駐車場の1階にとめるとびっくりするほど水はけが悪く雨の後は大きな水たまりができています。また最近の駐車場の規格ではないようで、3ナンバーのファミリーワゴンだと枠内いっぱいに駐車するのでお気をつけください。
2歳の娘と行きました。娘はとても楽しく遊んでいました😀遊具が山にあるので、多少階段があります。少し、岩場や砂利があるので小さいお子様は、目を離さない方がいいですよ!!小学生位なら、もっと楽しく遊べると思います‼️駐車場も無料ですし、トイレや手洗い場がありオススメですm(_ _)m
| 名前 |
太陽の丘公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
086-251-9752 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 9:00~17:00 [月] 定休日 |
| HP |
http://www.sci-pia.pref.okayama.jp/category/page.aspx?servno=6071 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
小さい子を遊ばせるのには最高だね、山道っぽい散歩道も楽しい、周りはフェンスで囲われてるので安心です、シート敷いてお弁当も良いね。