青森市中心部の新・モダンホテル。
AURUM MISAWAの特徴
コスパ最強で、飲食店も多数近くにあり便利です。
モダンな外観の新しいホテルで快適に過ごせます。
有限会社グリーンが運営する注目のホテルです。
コスパ最強です。青森屋に1泊の料金で4泊泊まれます。なによりも、青森屋はインバウンドとかで、ロビーもラウンジも人でごった返し。団体客が椅子を占領しているので、個人客は利用できないのに対し、当ホテルはビジネス客が利用するためか、館内静かで椅子もゆったり座れます。駅から遠い事、急な坂道を上り下りしないといけないので、雪の季節は不便です。が、それ以外の季節なら自転車の貸し出しもあるようなので、市内の移動は便利です。
市街地中心部にあり近くに飲食店が多数あり便利です。部屋はこのあたりで一番新しく非常に綺麗です。自動チェックインですが領収書の宛名を打つのが大変手間が掛かりますのでこのあたりはフロントと併用可能かフォローが欲しいなと思いました。
ダブルルームで2泊しました。ゆったりしていて、お洒落。トイレ、バス、洗面が独立していて、まさに痒い所に手が届くような部屋の間取り。部屋着も快適。ウェルカムドリンクに10種類のハーブティーがあったり、3種類の入浴剤など、満足感あり。しかし、朝食会場のスタッフさんも含め、全体的に率先して朝も挨拶はしない感じで、キッチンでは大きな声でおしゃべりの内容が外迄聞こえました。あともう一歩のところで、満点だと思います。
青森出張でこのホテルに泊まりました。ホテルが出来て一年くらいしか経っていないので綺麗でした。シングルとダブルの部屋に泊まりましたが、どちらも清潔で快適でした。部屋に2本の水が置いてあるのも良かった。部屋に大型のテレビが置いてあるが地上波は見れません。机のそばにHDMIの差し込み口があるのでパソコンと簡単に繋げることが出来ます。朝食は普通です。フルーツやヨーグルトはありませんでした。コインランドリーの乾燥機の中に粉洗剤が入っていたみたいで(誰かが間違えたのか)乾燥機にかけたら白くなっていたので再度洗濯して乾燥かけました。ナマステ🙏
モダンな外観のホテル。HPを見るとロビーや客室のインテリアも洗練されていて、一般的なビジネスホテルよりも上質な時間を過ごせそうです。オープンが楽しみです。
市内のプリンセスホテルとアネックスプリンセスホテルを運営する、有限会社グリーンが新規オープンするホテルです。まもなく予約が開始されます。客室は、トイレ・バス・洗面台が別になっているようで、快適に過ごせそうです。
名前 |
AURUM MISAWA |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0176-58-7799 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

キレイでおしゃれな新しいホテルです。近隣のホテルよりも少し(シングルで1,000円くらい)高い価格設定ですが、リピート中です。♡トイレとお風呂が分かれていますとても使いやすいです。♡シングルですが、ベットはセミダブルゆったり寝ることができます。♡部屋着がゆったりボタンシャツとハーパンパジャマを持たなくてもOK♡朝食が美味しい\u0026種類が豊富パン、シリアル、野菜、和食、カレーなどコーヒー 紅茶、牛乳、お茶、ジュースなど♡静か繁華街から少し離れているからかな?ドアの開閉の音が少し聞こえる程度でした♦︎コンビニが少し遠いホテル裏Pから信号2つ目のセブンが最短?♦︎朝食にヨーグルトとフルーツがあったらなぁ☆スマホの充電器はデスクの上にあります移動できませんけど☆ドライヤーは軽量で爆速乾燥でした人気のサロニア☆枕元にコンセントスマホの充電に便利※個人的な感想と主観ですが《都会のワンルームマンション》の様に快適に過ごせるホテルだと思います場所の★-1はコンビニが遠いからですサービスの★-1はTVはあるけど地上波やBSが見れないからです8:30〜ルームクリーニングが始まるので、お部屋を離れる時は忘れずにドアに(起こさないでください)を出しましょう。荷物があってもドアを全開に開けられてしまいますよ青森県は温泉がたくさんあり、三沢市内にも安くて(400円〜500円くらい)源泉掛け流しの温泉入浴施設でサウナ完備の所がたくさんあります。こちらもオススメです!