健康イベント満載、アスレチックでリフレッシュ!
北ふれあいセンターの特徴
5階には児童館があり、子どもたちが遊びやすい環境です。
自主防災会交流会など地域イベントも行われ、活気があります。
書類申請がスムーズにできる、便利な行政施設です。
アスレチックコーナーという名称のトレーニングルームがあります 一般利用料金は420円 高齢者・障害者は210円で利用できますお得な月額会費もあるようです公的な施設には珍しいリラクゼーション系のマシンも揃っており 寝たままマッサージが受けられる器具も完備されており満足度が高いだけでなく、身体能力の向上のみならず疲労回復や機能回復の効果も期待できると思われますシャワールームも完備されています室内用のトレーニングシューズは不要でマシンを使う場合、マシンによって靴を脱ぐか履いたまま利用します児童館も併設されており子供が遊んでいる間、体を伸ばしたりすることもできます。
駐車場は停めにくいですが、館内は広くて奇麗です。
書類の書き換えで訪問しましたが、スタッフの方のおかげでスムーズにできました。
5階に児童館がありよく利用しています。第1と第3日曜日に絵本の読み聞かせと手作りおもちゃ体験、毎週金曜日は紙芝居の読み聞かせ、月1の第1木曜日は赤ちゃんを対象にしたイベントやってます。
館内の職員さん達の対応はとても丁寧で親切です。駐車場は無料ですが、建物の正面は障がい者専用になっているので、立体駐車場に停めるようになります。駐車場から建物までは少し歩くので、雨の日は傘を忘れずに。
他のふれあいセンターのような、机と椅子があって勉強できるような場所はありませんでした。設置していただけるとありがたいです。
よく行きますが職員さん皆優しい❤️
カードを持っていたら、必要な証明書が出せて便利!
大きな駐車場が有り人が集まりやすい施設。
| 名前 |
北ふれあいセンター |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
086-251-6500 |
| 営業時間 |
[火水木金月] 8:30~17:00 [土日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
〒700-0071 岡山県岡山市北区谷万成2丁目6−33 北ふれあいセンタ 1F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
岡山市役所の福祉関係の出先機関が設置されていたり、健康関連のイベントや講座が開かれていたりします。自家用車でのアクセスは市役所や北区役所よりも便利なので、北区北部在住の人には助かる施設です。1階のテレビでNHKが流されていて、常連さんらしき方々がのんびりと時間を過ごされています。館内には他にも会議室やイベントホールがあり、比較的手頃な利用料で借りることができます。会議室、イベントホールともに利用させていただいたことがありますが、部屋も設備もよくメンテナンスされていて、心地よく利用することができます。冬季の暖房、夏季の冷房は別料金なので注意が必要ですが、冷暖房料金を考えても十分お手ごろだと思います。