ふのり味噌汁と国産鰻の贅沢。
一膳飯屋 幸まさ/お宿 菜々星の特徴
よくばり定食には柔らかいチキン南蛮とジューシーな唐揚げが楽しめます。
人気のふのりの味噌汁が大変美味しく、温かい心を感じます。
フェリー乗り場から近く、道沿いに位置してアクセスが非常に便利です。
ランチで利用よくばり定食を注文しました唐揚げはおいしかったですが、なによりもふのりの味噌汁がおいしかったです ごはんは大盛で頼んだほうが満足すると思います。
★ 初来店の時、 入店して先ず驚いたのは整然と並ぶ4人掛けテ―ブルでした。あまりに綺麗に並んでいるので思わず小学校の教室を連想してしまいました。★ それはさておき、いつも頂くのは‼️チキン南蛮定食‼️です。チキン南蛮と言えば鳥モモ肉を揚げて甘酢餡を絡めてタルタルソースを掛けたものというイメージですが、確かお店の方が宮崎県に関係のある 方 ? という事なので本場のチキン南蛮は鳥むね肉を使うとのことでした。★ それ故この店のチキン南蛮は、他店とは違う独特の提供スタイル ( 千切りキャベツの上にチキンその上にタルタルソース ) なのだそうです。¥1000でボリュームがあって旨い飽きない味です。★ 12/27 金山寺味噌豚定食 ¥980唐揚カレ― ¥980 いただきました。
よくばり定食をいただきました。プレーンの唐揚げも美味しいのですが、チキン南蛮のタルタルソースがジューシーな唐揚げにからんでご飯がすすみます。うどんの出汁利きも良く、塩味の塩梅も好みでした。ウナギ、カレー、定食、何を食べてもおいしいと思います。
先週、フェリーの欠航に伴い急遽1泊しました。1階にお風呂が2ヶ所、2階に部屋・洗濯機・男女別トイレがあります。小さい方のお風呂の水はけが悪かったです。部屋は和室12畳、とても快適に過ごせました。この日はお休みでしたが、幸まさも利用してみたいです。
初来店。以前から気になっていた。口コミのとおり、美味しかった。お味噌汁がお海苔の具で感激💜食べてみたい物が沢山あって、また行くと思います。松前産の岩海苔ご飯が超気になる。うなぎはふんわりでタレは甘め、追加のタレ、山椒かけ放題。うなぎは20分くらい待ちます。
道南いさりび鉄道沿線をサイクリングした時にお世話になりました。ランドリーは無料で使用させていただけ、乾燥機は無いが廊下や居室内に竿、ハンガーもたくさんあり問題なくスポーツウェアを乾かせました。若女将さんの接客も丁寧で、食事も美味しく、次回、函館に行く時も、また泊まりたいお宿です。お風呂も綺麗で貸切にしていただき良かったです。
幸まささんの方でテイクアウト弁当を利用しました。初めて行った時に通常メニューと日替わり一覧を貰いましたがTwitterでは写真付きで見れます。2回目は電話注文してから伺いましたが丁寧に対応して頂きました。唐揚げは1つ1つが大きくてとても美味しかったです。場所はわかりやすいですがお店前の駐車スペースが少し狭く停めずらかったです。
よくばり定食はチキン南蛮と唐揚げのハーフu0026ハーフチキン南蛮はむね肉を使用とても柔らかくて甘酢とタルタルソースのバランスも良いです一方、唐揚げはモモ肉でとてもジューシーかつ熱々でこれも美味岩のりの味噌汁付きで980円はお得感一杯ですうなぎ重は国産鰻を使用し、注文を受けてから捌くので少し時間がかかるものの、とても美味しいです肝焼きは別途注文しました国産鰻なので安くはないですが、たまの贅沢に良いと思います。
フェリー乗り場から近く 道路沿いで入りやすい。駐車場は少し狭い。宿は、掃除が行き届いてて綺麗です。廊下が何の臭いかわかりませんが臭かったです┐(‘~`;)┌無料(セルフ)でコーヒー等飲めます。お風呂も貸し切りになるのでありがたかった。ご飯も美味しいし、また函館に行くことがあれば利用します。料金も安いし!
名前 |
一膳飯屋 幸まさ/お宿 菜々星 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0138-73-5515 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ランチで利用。ボリュームあって、なにしろうまい!チキン南蛮と唐揚げ、それと写真の味噌炒めがオススメです。