冬季限定のふなめし、素朴な味。
峠の茶屋の特徴
冬季限定の『ふなめし』は素朴で家庭的な味わいです。
たぬき丼は美味しくて、隠れた穴場の定食屋です。
おばあちゃんが温かく迎えてくれる、のんびり出来る雰囲気です。
たぬき丼美味しかったです。とっても、優しい雰囲気の店主さんでした。ふな飯、、気になります。冬季、、、機会があればまた来ます♪
もうそろそろシーズンも終わりそうなので、ふなめしを求めて峠の茶屋さんへ伺いました、くねくねと山道を登り峠の茶屋さんへ、注文はもちろんふなめし、お店のお母さんと話をしながら出来上がりを待ちます( ´ ▽ ` )10分ぐらいで配膳具材は大根、にんじん、こんにゃく、ちくわ、牛蒡、あげ、そしてふなミンチ、出汁はなんかわからんかったがいりこと説明書きにあった、川魚特有な臭いは全くなかったです、お味はなんとも素朴昔家庭で食べたことがあるような懐かし味でした(^^;かつては岡山に沢山ふなめしを提供するお店があったという、今となっては話題に上がることもほとんどない料理ですが一度食べておいても良いのでは?ふなめし700円です_φ(・_・
ふなめしをいただきました。ふなミンチと人参、大根、こんにゃくなどをだしで炊いて、ご飯にかけたものです。香りも良く一気にかき込んでしまいました。今年は今日までだったそうです。穏やかな女将さんとお話しながらゆっくりさせていただきました。また、伺います。
たぬき丼食べました😋穴場ですよ✨
おばあちゃんがかわいいです。
免許更新の帰りに、看板が気になって行ってみました♪お母さんが笑顔で迎えてくれました(*´˘`*)第一声いらっしゃい!と言うであろうトコロを、ありがとうと言ってくださって…とても温かい気持ちになりました♡たぬき丼&鍋焼うどんを注文♪待っている間も、店内の写真や鳥の図鑑(笑)で楽しめたぁ〜♪たぬき丼→親子丼の玉ねぎが白ネギバージョンで、上にのってる天かすがカリカリしてて癖になる♪めっちゃめっちゃ美味しい〜(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜鍋焼うどん→エビや椎茸、鶏肉、カマボコ、ネギ、たまご…とにかく具だくさん♪柚子の香りと風味に癒やされる、あっさり&ホッとする お味(*´˘`*)♡美味しかったです♪今日は雨で寒かったから注文したけど、暑い日でも注文するであろう優しいお味♪お母さん♡また来るねぇ〜ヾ(´︶`♡)ノ
「ふなめし」を食べに来ました!郷土料理なのに、食べた事がなく(≧◇≦)子供のころ食べた、鮒は泥臭かったので、どうも、それがフッショク出来たくて!今は、お爺さんは亡くなって、お婆さん一人で切り盛りしていますが、美味しかったです。
素朴でいいネ。
たぬき丼を食べました。美味しかったです。
名前 |
峠の茶屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-724-1455 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

高島から御津方面へ抜けるのに、金山越えして、『フナ飯』久しぶりで、大変美味しかったです。