懐かしの出汁と柔らか麺。
後楽園うどんの特徴
後楽園うどんでは、各自で茹でる柔らかめのうどんが楽しめます。
懐かしい出汁の味わいは、みりんが効いてとても美味しいです。
店主の目配りが行き届いており、アットホームな雰囲気が魅力です。
かけうどん中、かき揚げ、ちくわ天 頂きました☺昔からあるセルフ店で何十年かぶりです。麺はやわめでプルプル、お出汁は辛め甘めがあり、ミックスしました♪優しいお味で気軽に毎日食べたいおうどんです😙
大繁盛の後楽園うどんさん。かけ出汁はボヤける事なくとても美味しくて天ぷらも魅力的。麺は少し柔らかめのセッティングみたい。老若男女問わず美味しく頂ける感じです。
美味くて安い。これにつきますわ。トラックの運ちゃんも御用達。昔ながらのセルフのうどん屋さんです。ナスの天ぷらが絶品でした。出し汁が美味い。
麺はほとんどお湯を通さなかったが柔らかめ。天ぷらの種類が豊富で、アゲが大きくてとても美味しかった。他のうどん屋では基本アゲは頼まないんだが、大きくてインパクトがあり手が伸びました。免許更新の時はまた着たいと思う。
セルフの手打ちうどん屋さんで麺は柔らか目ですが麺を茹でるのも各々できるので好きな固さにして食べれます。あと具は好きなのトッピングでき値段も安いです。お店は途中リニューアルしてますが、私が物心ついたころからあるので50年近くは続いてるうどん屋さんです。
どしゃぶりの雨の日のお昼に寄りました。セルフのおうどん屋さんです。讃岐うどんの真逆の、平べったいやわらかいおうどんです。おうどんは、かなりやわらかいです。うどん出汁は、2種類あります。
セルフのうどん屋さんです。麺は丼に入った太中小の3種類。自分でシャカシャカして会計。ネギを乗せてくれます。麺は柔らかい、出汁は辛口・甘口とお好みで。天ぷらも色々と種類があります。あとおにぎりが3種類ほどありました。
麺は福岡の様な柔らかめで麺の旨味と出汁の美味しさが気に入り片道40分かけて家内とよく行きます。天ぷらも美味しいし店員さんが皆愛想良くて、しかもリーズナブル。但しイカの天ぷらは高いので注意かな。😅いつもお客さんでいっぱいですが回転は速いです。一玉、1.5玉、二玉と並んでて自分で湯煎で温め天ぷらなど取ってからレジで精算。ネギを入れながら素早く計算してくれます😁出汁は甘口と辛口があります。三玉以上も頼めば作ってくれます。
免許更新の帰りに初めて行きました。セルフのうどん屋さんで甘口のおつゆで頂きました。天ぷらも美味しかったです。
| 名前 |
後楽園うどん |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
086-724-1456 |
| 営業時間 |
[火水金日月] 11:30~15:00 [木土] 定休日 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
個人的に1番好きなうどん屋さんです!甘口辛口のだしが選べる、セルフうどん屋さんです。岡山県はセルフうどん発祥地ですが、うどんを自分でじゃぶじゃぶ湯がくスタイルは、もうあまり残っていません。子どもの頃はこうしたものが多かったので、懐かしく、関東の方など物珍しいのではないでしょうか?お出汁もさることながら、天麩羅もカラッと硬めにあげていて美味しいです!季節のお野菜の天麩羅も絶品です。とても忙しそうなお店ですが、働いている方も素敵で、いつも心の中で応援してます!県北に行く際は必ずここで食べたいくらい好きです!