津軽三味線が奏でる、激ウマミックスフライ。
青森港 海の食堂 大福丸の特徴
津軽三味線の生演奏を楽しみながら食事できる居酒屋です。
ハイボールの濃さが良心的で、特に人気の一品です。
魚貝料理やミックスフライが絶品で満足度が高いです。
全体的に金額の割に量は少なめというところはあったのですが、ハイボールの濃さは非常に良心的でかなりのものでした。普通と濃いめが選べますが、濃いめは市販の角ハイ濃いめよりさらに濃かったです。それをうっかりメガジョッキで頼んでしまったので翌日は…お察しください笑観光で訪れる方が多いと思いますが、翌日のことを考えてくれぐれもお酒だけは控えめに…。
津軽三味線ねぶた祭り踊りラッセラーラッセッラー日本酒もお料理もイベントも最高でした。店員さんの動きも素晴らしい👍飲み物の提供は早い!席の取り回しも凄くスムーズ!とても美味しくて、楽しくて、素晴らしいお店でした。ただ飲み過ぎてしまいます🤣ごちそうさまでした。
津軽三味線の生演奏が楽しめる居酒屋ということで、事前に予約して訪れました。店内は広く、座敷席もあり、小さい子ども連れには座敷がおすすめですが、ライブのステージからは少し離れます。間近で迫力の演奏を楽しみたい場合はテーブル席が良いと思います。青森名物の料理が豊富で、特にホタテの貝ひもの刺身が美味しく、昼も食べたけどまた注文。刺身盛りは豪華な舟盛りで提供され、見た目にも楽しいです。ユニークだったのは700円で挑戦できるホタテ釣り。自分で釣ったホタテをその場で味わえるのが魅力的でした。料理も美味しかったですが、何より店員さんの対応が素晴らしく、皆さん気さくで温かい雰囲気が印象的。つい長居してしまい、次のライブが始まりそうになったので慌てて帰り支度をしました。週末の2回目のライブはお客さんが少なく、少し心配に。こんなに素敵なお店なので、ぜひ頑張ってほしいです。
青森は、仕事で10回以上来てるけど、いつもお得意さんのお店に行ってたので、中々行けなかった。夜、フリーが初めてだったので、前から気になってたお店に初めて行きました。入ると、いきなり津軽三味線のライブ。心が揺さぶられた。メニューを見たら、悩むしかないラインナップ。お店の人たちの愛想も良くて、食事も美味しくて、お酒も美味しかった。特に長芋の焼酎、生まれて初めていただきました。めちゃくちゃ美味しい〜また、来るぞぉ。
青森に来て最初の夜ご飯はここにしました!お店は青森駅から歩いてすぐの場所にあり、アクセスがとても便利です。今回注文したのは、嶽きみの天ぷら、イガメンチ、ごぼうの唐揚げ、そしてサーモンとサーモンハラス定食です。どれも美味しかったのですが、特に嶽きみの天ぷらとイガメンチ、ごぼうの唐揚げは絶品でした!嶽きみは甘みがあってサクサクの衣と相性抜群。イガメンチは青森の郷土料理だそうで、イカの風味が口いっぱいに広がります。ごぼうの唐揚げも香ばしくておつまみにぴったりでした。食事を楽しんでいると、18:40頃から三味線の生演奏や歌のパフォーマンスが始まりました!店員さんも踊ったりしていて、とても盛り上がる楽しい雰囲気でした。初めての青森でこんな素敵な時間を過ごせて、本当に嬉しかったです。青森の美味しい料理と楽しい雰囲気を満喫したい方にぜひおすすめしたいお店です!
店内は人でいっぱい!たまたま、直前でも予約がとれましたが、事前に予約する必要があるかと。静かに飲食したい方は不向き(地元の方が津軽三味線を使い、歌ってくれる)かもしれませんが、観光客であった我が家にとっては、非常に良かったです。食べ物はどれも美味しく、ハズレ無しでした!
宿泊したホテルの近くでホテルからチケットを貰って勧められた居酒屋に行くつもりだったのが、なぜか道を挟んだ向かいの店に入店しました。刺盛りとサーモンのハラス焼き、フライの盛合せを頼みました。それぞれ定食にする事が出来る様でした。思っていたより、あまりボリュームが無くて1杯飲んで別な店に行こうと席を立とうと思ったところ、津軽三味線の伴奏がこれからあるので観ていたらと民謡を歌う方に言われ興味があったので観ました。こんなサービスがあるとは知らずに入店したので、ラッキーでした。青森に来たいい体験が出来ました。因みに毎日2回津軽三味線が観れると聞きました。
アスパム周辺を歩いていて、魚貝料理が食べたくて入店しました。昼間は、ホタテ定食とビール、イカメンチ、タコ唐揚げを頂きました。大変美味しかったので、晩御飯も来店し、ホッケ焼定食とビール、イカメンチを頂きました。ホッケは、脂乗り良く、ふっくら焼き上げていました。
開店した時から行こう行こうと思って行かずじまい···ホットペッパーグルメのポイントが使えるということで、ポイント失効前に使ってしまおうと、この機会に入店。4400円のコースを予約。6品すべて海の幸で固めてきていて、お店の自信が伺える。ただ、お店の人も認めるところ、料理の量は多くないので足りなければ単品で注文を。自分はメニューを見ておいしそうだったので、コースから逸脱してチラシ丼を頼んでしまった😁店員さんが細かく見回り、鍋の食べ頃をお知らせしてくれたり、飲み物のおかわりをしてくれる。基本的にはタッチパネルでの注文。コンセプトは観光客向けなのかなと。時間によってはすばらしい生の津軽三味線演奏やねぶた囃子が楽しめるが、これによって会計や注文のタイミングを間違えると惨事が😅県外からきた友人なんかと行くと良いお店と思われる。
名前 |
青森港 海の食堂 大福丸 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
017-752-1131 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

予約なしで伺いました。前情報なしで入ったので、津軽三味線と大黒様(?)のパフォーマンスはとても楽しかったです。料理はどれもおいしかったです。観光客や海外の方々にもやさしく、店員みなさんのおもてなしが嬉しかったです。地元の人向けではないですね。